ドイツ沖の「Nordseecluster A」モノパイル44基設置完了


2025年11月7日、RWEは「Nordseecluster A」で風力タービン基礎となる全44基のモノパイル設置が完了したことを発表しました。
「Nordseecluster offshore wind project」は、15MWの風力タービン44基で構成される660MWの「Nordseecluster A」および60基で構成される900MWの「Nordseecluster B」という2段階で建設が計画されている。モノパイル設置が完了した「Nordseecluster A」では、2026年初頭に約70kmのケーブル敷設作業がおこなわれ、2026年夏に風力タービン設置を開始する予定。
モノパイルは平均長さ約85m、1本当たりの重量は約1,500トン。モノパイル打設後に風力タービンのタワーと接続するTP(トランジションピース)設置が不要で、より迅速な設置とコスト削減が可能となるTPレスモノパイルという仕様。
SEP起重機船「Boreas」竣工後の初作業
モノパイル設置作業をおこなったのは、Van OordのSEP起重機船「Boreas」。
中国のYantai CIMC Rafflesで建造、2025年1月に引き渡しされ、2025年6月にオランダで命名式がおこなわれた後、竣工後の初作業として「Nordseecluster A」のモノパイル設置作業に従事。船体寸法は長さ175.1m、幅63m、深さ13.2m。メインクレーンの最大吊り上げ能力は3,200トン。
最初のモノパイル設置完了が発表されたのは2025年7月28日。「Nordseecluster A」の設置作業では、1度の航海で4本のモノパイルを自船に積載して輸送・設置をおこないました。
SEP起重機船「Boreas」

出典:Van Oord
| 船名 | Boreas |
| 総トン数 | 47,617トン |
| 載貨重量トン数 | 20,000トン |
| クレーン能力 | 主:3,200トン 補助:500トン |
| 揚程 | 155m |
| 長さ | 175.1m |
| 幅 | 63m |
| 深さ | 13.2m |
| 喫水 | 8.4m(スパッドカン含む) |
| レグ長さ | 126m |
| 甲板面積 | 7,150m2 |
| 居住設備 | シングル:121室 ダブル:7室 |
| DPS | DP Class 2 |
| プロペラ | アジマススラスター:4,000kW×4基 格納式スラスター:2,700kW×2基 バウスラスター:2,700kW×2基 |
| 速力 | 12~13ノット |
Nordseecluster offshore wind project

- 設置位置:ドイツ ユイスト島から北へ35kmの北海
- 発電容量:総発電容量1,560MW(A:660MW [N-3.7 225MW・N-3.8 435MW]、B:900MW [N-3.5 420MW・N-3.6 480MW])
- 風力タービン:Vestas V236-15.0 MW、104基
- 風車基礎:着床式、モノパイル(最大重量1,750トン)
- 運転開始:Nordseecluster A=2027年、Nordseecluster B=2029年
「Nordseecluster offshore wind project」は、ドイツ北西部にあるユイスト島から北へ35kmの北海に建設が予定されている総発電量1,560MWの洋上風力発電所。事業者は、RWEとNorthland Powerの合弁会社でしたが、現在はRWE(51%)、Norges Bank Investment Management(49%)。4つの風力発電サイトで構成されており、2段階のフェーズで建設が計画されている。

「Nordseecluster A」は、N-3.7(225MW)とN-3.8(435MW)で15MWの風力タービン44基で構成され発電容量は660MW。
「Nordseecluster B」は、N-3.5(420MW)とN-3.6(480MW)で構成され、発電容量900MW。
2023年4月にVan Oordは、「Nordseecluster offshore wind project」の風力タービン基礎輸送・設置について優先サプライヤーに選ばれたことを発表。そして、設置作業にはSEP起重機船「Boreas」を建造後の初プロジェクトとして配備することを明らかにしていました。
「Nordseecluster A」の風力タービン設置は2026年に開始され、運転開始は2027年初頭の予定。「Nordseecluster B」の風力タービン設置は2028年に開始され、運転開始は2029年初頭の予定。























よく読まれている記事