「Inch Cape」向けXXLモノパイル、スコットランド到着

「Inch Cape」向けXXLモノパイル、スコットランド到着 洋上風力発電
スポンサーリンク

「Inch Cape」向けXXLモノパイル、スコットランド到着

2025年10月15日、Inch Cape Offshore Limitedはスコットランド沖の「Inch Cape Offshore Wind Farm」向けとなる最初のモノパイル8基がエディンバラのリース(Leith)港に到着したことを発表しました。

「Inch Cape Offshore Wind Farm」は、スコットランドのアンガス海岸から15km沖合の北海にVestas製の15MW風力タービン72基を設置する計画で総発電容量は1.1GW。2種類の風力タービン基礎を採用していて、モノパイル基礎54基、ジャケット基礎18基。モノパイルの製造は、大金重工が24基、CNOOD Wechong Heavy Industries(CWHI)が30基を担当。ジャケット基礎18基の製造は、COOEC Fluor Heavy Industries(CFHI)。

「Inch Cape Offshore Wind Farm」でのモノパイル設置作業は、2025年内に始まる予定。作業をおこなうのは、Jan De Nulの5,000トン吊りクレーン船「Les Alizés」。

初回到着分のモノパイルはCWHIでの製造

「Inch Cape Offshore Wind Farm」で使用するモノパイルは、大金重工とCWHIの2社がそれぞれ製造しており、最初に到着したモノパイル8基はCWHIでの製造分。

中国南部の広西チワン族自治区にあるCWHIの欽州ヤード(Qinzhou Yard)で製造後、半潜水式運搬船祥泰口」(XIANG TAI KOU)に積載し、2025年8月31日に中国を出港。モノパイルの大きさは、最大で長さ103m、直径11.5m、重量約2,300トン。

半潜水式運搬船「祥泰口」のAIS情報によると、リース港への到着は2025年10月11日。スエズ運河を通過する航行ルートを通り、中国出港から41日後に到着。

もう一方の大金重工で製造したモノパイル初出荷分もリース港へ運搬中。重量物運搬船「SHENG CHANG 777」(盛畅777)には6基のモノパイルが積載されており、中国の山東省 煙台市 蓬萊区にある大金重工の蓬莱生産基地を2025年9月7日に出港。AIS情報では、10月22日にリース港へ到着する予定。

半潜水式重量物運搬船「祥泰口」(XIANG TAI KOU)

COSCO Shipping Specialized Carriersの半潜水式重量物運搬船「祥泰口」(XIANG TAI KOU)は、中国船舶集団(CSSC)傘下の広船国際有限公司で建造され、2023年12月28日竣工。

全長231.1m、幅46m、深さ14.5m、最大甲板深度は13m。燃料やバラストなど自重以外のすべてを含んだ積載重量を表わす載貨重量トン数(DWT,Deadweight tonnage)は、66,070トン。自航式で航続距離は20,000海里、DP2の自動船位保持装置を搭載。

船名祥泰口
総トン数47,124トン
載貨重量トン66,070トン
長さ231.1m
46m
深さ14.5m
最大甲板深度13m
船籍リベリア
建造年2023年12月
半潜水式重量物運搬船「祥泰口」
出典:X | China Science(@ChinaScience

重量物運搬船「SHENG CHANG 777」(盛畅777)

重量物運搬船「SHENG CHANG 777」(盛畅777)
出典:龙de船人
船名SHENG CHANG 777
(盛畅777)
総トン数28,576トン
載貨重量トン数31,318トン
長さ199.8m
43m
深さ12m
速力12ノット
船籍中国
建造年2025年3月

「Inch Cape Offshore Wind Farm」の概要

「Inch Cape Offshore Wind Farm」の計画位置図
出典:Inch Cape Offshore Limited
「Inch Cape Offshore Wind Farm」の概要
  • 設置位置:スコットランド アンガス海岸沖15kmの北海、水深57m(最大)
  • 発電容量:1.1GW
  • 風力タービン:Vestas V236-15.0 MW、72基
  • 風車基礎:着床式、モノパイル
  • 運転開始:2027年

事業者は、エディンバラを拠点として再生可能エネルギープロジェクトをおこなうRed Rock Power とアイルランドの大手エネルギー企業 ESB の合弁会社 Inch Cape Offshore Limited。

スポンサーリンク
興味深い海の世界

あらゆるものが巨大な海の世界。
なかでもインパクトの強い画像を中心に海の世界を紹介。

スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました