【SEP船ランキング 世界TOP8】清水建設の「BLUE WIND」は世界2位

ジブ固定式でDPS搭載の5,000トン吊り起重機船建造開始

ジブ固定式でDPS搭載の5,000トン吊り起重機船建造開始起重機船、クレーン船
スポンサーリンク

ジブ固定式でDPS搭載の5,000トン吊り起重機船建造開始

 2023年5月15日、上海振华重工(ZPMC)が中交第三航務工程局有限公司(CCCC Third Harbour Engineering)向けとなる5,000トン吊り起重機船の建造をスタートした。外観は日本の大型起重機船と似ており、搭載されているクレーンはジブ固定式という旋回しないタイプ。

 日本の大型起重機船と異なるのは自航式という点。中国のニュース記事によると建造する起重機船は自航式でDP-1のDPS(自動船位保持装置)を搭載し、一般的なアンカーリングによる位置決めも行えるように操船ウインチも搭載しているという。おもに洋上風力発電設備のジャケット基礎や洋上変電所の設置作業を見込んで建造され、他にも洋上の大型設置作業に従事する予定。

 5,000トン吊りクレーンのメインフックブロックは、2,500トン吊りを2基搭載。ジブ先端に取り付けられた補助フックは1,200トン吊り。メインフックの揚程は最大133m、補助フックの揚程は最大150m。どちらも甲板上からの高さという事なので、ジブ長さは160m以上になり相当長いブームであることが推測される。

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました