不動テトラの400トン吊り起重機船「FT400」進水
2024年11月26日、不動テトラは兵庫県相生市にある富士海事工業株式会社で建造している400トン吊り浚渫船兼起重機船「FT400」の進水式をおこなったことを発表しました。
建造中の安全を祈願する神事の後、造船を担当する不動テトラの女性社員が支綱切断をおこない「FT400」の船体は海面に進水したという。
公開された「FT400」進水時の画像を見ると、長さ68.5m、幅25mの船体部分は塗装され防舷材のタイヤも取り付けられていますが、最大吊り上げ能力400トンのクレーンはまだ搭載されていない状態。今後は本体の内装工事やクレーンなど作業装備の搭載が進められ、2025年3月に完成予定。
浚渫船兼起重機船「FT400」の概要
出典:Fudo Tetra Corporation
浚渫船兼起重機船「FT400」自体は非自航式で船尾側に総トン数19トンの押船をセットして航行する押船式。
船名 | FT400 |
クレーン能力 | 400トン |
長さ | 68.5m |
幅 | 25m |
深さ | 4.5m |
スパッド | □1,300mm×28.5m、2本 |
DPS | CLASS 1 |
蓄電システム | 蓄電容量 450kWh |
よく読まれている記事