☑【Googleニュース】でも最新記事をチェック出来るよ!

Siemens GamesaがSG14-236DDプロトタイプの組立を開始

Siemens GamesaがSG14-236DDプロトタイプの組立を開始 洋上風力発電

 Siemens Gamesaは、デンマークのウスタイル(Østerild)試験場に設置するオフショアプロトタイプ「SG 14-236 DD」の組立準備を開始。

スポンサーリンク

「SG 14-236 DD」オフショアプロトタイプ

ウスタイル(Østerild)試験場に向かう「SG 14-236 DD」プロトタイプナセル
出典:Siemens Gamesa Renewable Energy

 Siemens Gamesaは、「SG 14-236 DD」のプロトタイプナセルが設置の為に工場を離れ、デンマークのウスタイル(Østerild)試験場に向かっており、プロトタイプの設置が始まることを発表した。

Siemens Gamesaの掲載記事

The journey begins:Follow the assembly of our largest offshore turbine through the team behind the scenes

(旅の始まり:舞台裏のチームを通じて、当社最大のオフショア タービンの組み立てをたどってください)

The journey begins: Follow the assembly of our largest offshore turbine through the team behind the scenes (siemensgamesa.com)

 先日、すでにウスタイル(Østerild)試験場に設置されているオフショアプロトタイプ「SG 14-222 DD」が24時間出力で359MWhを記録。

Siemens Gamesaの大型オフショア風車の製品ラインナップ

製品名SG 11.0-200 DDSG 14-222 DDSG 14-236 DD
発電容量11MW14MW14MW
ローター直径200m222m236m
ブレード長さ97m108m115m
受風面積31,400m239,000m243,500m2
量産開始2022年2024年2024年

 Siemens GamesaのHPに記載されている情報によると「SG 14-222 DD」「SG 14-236 DD」の両者ともに、パワーブーストすると発電容量が最大15MWになるという点は同一。AEPと呼ばれる年間発電量については、「SG 11.0-200 DD」と比較して「SG 14-222 DD」は25%以上増加、「SG 14-236 DD」は30%以上増加。やっぱり羽が大きい風車の方が年間発電量は大きくなる見込みらしい。

 各製品の推奨対象の設置場所を見ると ”洋上、強風” という点は全ての製品で同一ですが、「SG 14-236 DD」だけ ”洋上、強風及び低風” になっていました。

「SG 14-236 DD」の風車部分は東京ドームとほぼ同じ大きさ!?

東京ドーム
出典:日本語版ウィキペディアのCarpkazuさん – 原版の投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, リンクによる

 「SG 14-236 DD」の受風面積43,500m2は、東京ドームの建築面積46,755m2(スタンドより外周の部分も含む面積)とほぼ同じくらいの大きさ。グラウンド部分だけだと13,000m2なので約3.3倍。そう考えると無茶苦茶デカい。

ナセルはデンマークのブランデから出荷

 プロトタイプナセルはデンマークのブランデにあるSiemens Gamesaの工場から出荷されてウスタイル(Østerild)試験場に運ばれたようです。Google mapでルート計算すると約160kmの道のり。

ブランデから出荷されるプロトタイプナセル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

スポンサーリンク
SEP起重機船 世界ランキング 2023

世界的な再生可能エネルギーへの転換に伴い、洋上風力発電の建設は勢いを増すばかり。
風力タービン設置の専用船ともいうべきSEP起重機船も数多く建造され、大型化する洋上風車に対応するべく既存船アップグレードがおこなわれている。
世界のSEP起重機船56隻のランキングに加えて新造船22隻の建造情報を一覧で紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました