【SEP船ランキング 世界TOP8】清水建設の「BLUE WIND」は世界2位

Siemensの14MW風車が24時間出力359MWhを記録

Siemensの14MW風車が24時間出力359MWhを記録洋上風力発電

 Siemens GamesaのオフショアプロトタイプSG 14-222 DDが24時間で359MWhの出力を記録。この記録は、1つのタービンが24時間で出力した電力では最大。

スポンサーリンク

Siemens Gamesaのプロトタイプが出力最大記録を更新

 デンマーク北部にあるウスタイル(Østerild)試験場に設置されたSiemens GamesaのオフショアプロトタイプSG 14-222 DDが24時間出力で359MWhを記録。

 単純に時間出力に換算すると 359MWh ÷ 24時間 = 14.96MW

 SG 14-222 DDは、イギリスの「Sofia wind farm」、スコットランドの「Moray West」、台湾の「Hai Long projects」、アメリカの「Coastal Virginia Offshore Wind」で設置予定となっている。

オフショアプロトタイプSG 14-222 DDが設置されているウスタイル(Østerild)試験場の位置
Siemens GamesaのTwitter
Twitter掲載文の翻訳

SG 14-222 DD オフショア プロトタイプが記録を打ち立てました! 💪タービンは 24 時間で 359 メガワット時を生成しました。これは、1 つのタービンがこの期間に生成した中で最大の電力であり、中型の電気自動車で 180 万 km を走行するのに十分なエネルギーです!

 SG 14-222 DDのプロトタイプは2021年11月に設置。

プロトタイプSG 14-222 DD設置の様子

パワーブースト機能により最大15MWに

オフショアプロトタイプSG 14-222 DD
出典:YouTube | SiemensGamesa

 Siemens GamesaのHPに掲載されている情報によるとSG 14-222 DDは公称出力14MW、ローター直径222m、ブレード長さ108m、受風面積39,000m2。パワーブースト機能を使用すると最大15MWの容量が可能。

これまでの24時間出力記録はGE Haliade-X

ロッテルダム港に設置されたGE Haliade-Xのプロトタイプ

 今回のプロトタイプSG 14-222 DDが記録した24時間出力359MWh。以前の記録はGE Haliade-Xによる312MWh。

GE Haliade-X プロトタイプの記事

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました