北海道の石狩湾新港の沖合で建設中の洋上風力発電所で風車タービンを搭載するジャケット基礎杭56本の打設が完了したそうです。
石狩湾新港洋上風力でジャケット基礎杭56本打設完了
北海道の石狩湾新港の沖合で建設中の石狩湾新港洋上風力発電施設で風車タービンの基礎となるジャケットの基礎杭56本の打設が完了。設置作業を行うクレーン船は森長組の1,800トン吊り「第一豊号」。
今後のジャケット設置は不明ですが、風車タービン設置は2022年10月に完成したばかりの清水建設が建造した2,500トン吊りSEP起重機船「BLUE WIND」で施工する予定。風車タービンは、Siemens Gamesaの8MW風車「SG 8.0-167 DD」が14基。
本数 | 56本 |
長さ | 60m |
外径 | 2.5m |
重量 | 160トン |
オランダの CAPE Holland が発表した記事によると、直径2.5m、長さ60m、重量160トンの基礎杭打設には大型バイブロハンマ―「CAPE VLT-320」を使用。基礎杭の吊りピースがパイルグリッパーのすぐ上の高さになる深度まで使われたそうです。
これまでの作業の画像では油圧ハンマーによる打設しか見ていませんでしたが、1次打設はバイブロ、2次打設は油圧ハンマーという施工の流れだったようです。
1つ気になった点が、施工時期について。CAPE Holland に掲載されている記事の抜粋。
From May – August 2022, the CAPE VLT-320 was used for the installation of 56 jacket piles with lengths of 60 meter and a diameter of 2.5 meter for the Ishikari Offshore Wind Farm in Japan.
(2022 年 5 月から 8 月にかけて、CAPE VLT-320 は、日本の石狩洋上風力発電所向けに、長さ 60 メートル、直径 2.5 メートルの 56 本のジャケット杭の設置に使用されました。)
56 jacket piles for Ishikari OWF Japan – CAPE Holland
あれ?石狩湾新港洋上風力発電施設の起工は2022年9月だったような・・・。起工以前に基礎杭の打設を開始していたという事でしょうか?気象海象の時期的なことを考えると、5月くらいから施工を開始する方が効率良さそうなので何とも言えませんが。ちょっと意味不明でした。施工地域に住む方には説明されてるんでしょうね、多分。
-「CAPE VLT-320」より大きなバイブロが3連になった「CAPE VLT-640 Triple」の記事-
気になる森長組の不祥事
少し前にニュースで報じられた42人が書類送検された件。その後については起訴されたかどうか知りませんが。報道されてしまったので企業イメージは最悪ですね。施工が無事に終わってひと安心。
よく読まれている記事