☑【Googleニュース】でも最新記事をチェック出来るよ!

米国エネルギー省が2050年までに洋上風力110GW以上の戦略発表

米国エネルギー省が2050年までに洋上風力110GW以上の戦略発表 洋上風力発電

 アメリカのエネルギー省は、国内における洋上風力発電の展開を加速及び拡大するため、2050年までに110GW以上の設置を目標とする戦略を発表。

スポンサーリンク

米国エネルギー省が2050年までに洋上風力110GW以上の戦略

アメリカのエネルギー省が発表した記事

DOE Releases Strategy to Accelerate and Expand Domestic Offshore Wind Deployment

(DOE、国内の洋上風力発電の展開を加速および拡大するための戦略を発表)

https://www.energy.gov/articles/doe-releases-strategy-accelerate-and-expand-domestic-offshore-wind-deployment

 2023年3月29日、アメリカのエネルギー省(DOE、Department of Energy)は、国内における洋上風力発電の展開を加速及び拡大するため、2050年までに110GW以上の設置を目標とする戦略を発表。

 2021年3月にバイデン政権が掲げた2030年までに洋上風力発電容量を30GWまで拡大するという目標と2022年9月に発表した浮体式洋上風力発電を2035年までに15GWまで拡大するという目標に沿った戦略となっているようですが、2030年からの20年間で80GWの増加とはスケールの大きな目標ですね。

 DOEは発表記事の中で、洋上風力発電は世界中で急速に成長し、国際的な脱炭素化の中心として沿岸経済の重要な部分となっていると述べ、現在、さまざまな開発段階にある40GWの洋上風力発電プロジェクトがあり、今後も大幅な拡大の可能性が示唆されているという。

スポンサーリンク

戦略への道筋 4つの柱

 目標に向けた戦略の道筋として取り組みを4つの柱(four pillars)に分類している。「NOW」(現在)、「FORWARD」(前進)、「CONNECT」(接続)、「TRANSFORM」(変革)。

戦略への道筋 4つの柱(four pillars)
  • 「NOW」(現在)
  • 「FORWARD」(前進)
  • 「CONNECT」(接続)
  • 「TRANSFORM」(変革)

「NOW」(現在) 2030年までにコストを1MWhあたり73ドル(9,490円)から51ドル(6,630円)に引き下げ、国内のサプライ チェーンを開発し、着床式洋上風力発電の持続可能で公正な展開について情報を提供。(1ドル=130円として換算)

「FORWARD」(前進) 浮体式洋上風力についての研究と開発を加速。2035年までにコストを70%以上削減して1MWhあたり45ドル(5,850円)にするという「Floating Offshore Wind Shot」の目標を達成し、浮体式洋上風力発電の設計と製造におけるアメリカのリーダーシップを確立し、持続可能で公正な浮体式洋上風力発電の展開について情報を提供。

「CONNECT」(接続) 大規模な洋上風力発電の展開に向けて、信頼性と回復力に優れた送電ソリューションを実現

「TRANSFORM」(変革) 洋上風力エネルギーからの貯蔵および風力燃料技術を促進し、洋上風力エネルギー ハブの開発をサポート。

 DOEは、これら4つの柱を合わせて、経済的、公正、環境的に持続可能な方法で洋上風力開発を支援しようとしていると述べています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

スポンサーリンク
SEP起重機船 世界ランキング 2023

世界的な再生可能エネルギーへの転換に伴い、洋上風力発電の建設は勢いを増すばかり。
風力タービン設置の専用船ともいうべきSEP起重機船も数多く建造され、大型化する洋上風車に対応するべく既存船アップグレードがおこなわれている。
世界のSEP起重機船56隻のランキングに加えて新造船22隻の建造情報を一覧で紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました