【SEP船ランキング 世界TOP8】清水建設の「BLUE WIND」は世界2位

五洋建設とDEME Offshoreが合弁会社「ジャパンオフショアマリン(JOM)」を設立

洋上風力発電
スポンサーリンク

合弁会社「ジャパンオフショアマリン(JOM)」設立

2021年10月25日、五洋建設とベルギーのDEME Offshoreが合弁会社「ジャパンオフショアマリン(JOM)」を設立。

資本金は1億円。出資比率は五洋建設51%、DEME Offshore49%。

日本国内の洋上風力建設に向けて着々と準備を進めていますね。

DEME OffshoreはSEP起重機船を7隻保有しており、このうち1隻を日本船籍化するようです。

日本船籍化は2021年4月14日発表のプレスリリースでも発表されていました。

スポンサーリンク

「Sea Challenger」を日本船籍化

日本船籍化される予定のSEP起重機船「Sea Challenger」は現在、900t吊のクレーンを搭載していますが、1,600t吊りへアップグレードされるようです。

2025年春に日本船籍化される予定。

船名Sea Challenger
総トン数15,934トン
長さ132.41m
39.00m
深さ9.00m
喫水5.8m
ペイロード6,000トン
デッキ面積3,350平米
レグ長さ82.5m、4本
Sea Challengerの概要
スポンサーリンク

五洋建設はSEP起重機船 3隻目

五洋建設所有のSEP起重機船
  • 2019年
    800t吊「CP-8001」
  • 2022年9月
    (予定)
    1,600t吊

    五洋建設、鹿島建設、寄神建設の3社共同出資による建造

  • 2025年 春
    (予定)
    1,600t吊「Sea Challenger」

    DEME Offshore所有のSEP起重機船を日本船籍化

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました