☑【Googleニュース】でも最新記事をチェック出来るよ!

中国で単一容量世界最大 16MWの巨大洋上風車のナセルを公開

中国で世界最大 16MWの巨大洋上風車のナセルを公開 洋上風力発電

 中国長江三峡集団と中国の風力タービンメーカーGoldwind(新疆金風科技)が共同で開発した16MWの巨大洋上風車のナセルを公開した。

スポンサーリンク

中国で世界最大 16MWの巨大洋上風車のナセルを公開

 2022年11月23日、福建省の「福建三峡海上風力発電国際産業パーク」で発電容量16MWの洋上風力タービンナセルがラインオフ。電力大手の中国長江三峡集団と中国の風力タービンメーカーGoldwind(新疆金風科技)が共同で開発。

16MWの洋上風力タービンナセル
出典:中国长江三峡集团有限公司

 中国長江三峡集団の掲載記事によると発電容量は単一容量として世界最大の16MW。ハブの高さは146mで50階建ての建物の高さに相当する。

 巨大な風車に取り付けられるブレードの長さは123m、ローター直径252m。受風面積は約5万m2で標準的なサッカー場約7面分に相当する大きさ。

 Goldwind(新疆金風科技)は先月の10月13日、独自開発するGWH 252-13.6MWのナセルを公開している。

1台の風車で年間発電電力量は66,000MWh以上

 この風車1台が1回転するたびに34.2kWhの電力が発電され、年間発電電力量は66,000MWh以上。掲載記事では1世帯3人家族の消費電力に換算して年間36,000世帯分に相当するという説明。逆に換算すると3人家族の1世帯当たりが消費する年間消費量は1,830kWh。

 日本の場合、発電電力量の換算によく使用されるのは4人家族の1世帯当たりで年間消費電力量4,000kWh。この数値で計算すると年間16,500世帯分に相当。中国の一般家庭で消費される量が少ないのか、あえて少ない数値を採用して効果を大きく見せようとしているのかは分かりません。それにしても少し盛り過ぎなような気がします。中国では3人世帯の家族の割合が多いのでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

スポンサーリンク
SEP起重機船 世界ランキング 2023

世界的な再生可能エネルギーへの転換に伴い、洋上風力発電の建設は勢いを増すばかり。
風力タービン設置の専用船ともいうべきSEP起重機船も数多く建造され、大型化する洋上風車に対応するべく既存船アップグレードがおこなわれている。
世界のSEP起重機船56隻のランキングに加えて新造船22隻の建造情報を一覧で紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました