- 内閣情報調査室が情報収集衛星による石川県内の被災地域画像公開
- 公開された画像21枚、Googleマップ航空写真との比較
- 1.石川県珠洲市大谷町(土砂崩落、建物損壊)
- 2.石川県珠洲市長橋漁港(地震による隆起)
- 3.水山(石川県輪島市、珠洲市)周辺(土砂崩落)
- 4.石川県輪島市野田町(国道249号土砂崩落、海岸隆起)
- 5.石川県輪島市中心部(火災発生個所)
- 6.石川県穴水町(のと里山海道 道路損壊)
- 7.石川県穴水町(のと里山海道 道路損壊)
- 8.石川県七尾市(のと里山海道 土砂崩落、道路損壊)
- 9.石川県珠洲市三崎町(津波被害)
- 10.石川県珠洲市飯田港(津波による防波堤損壊)
- 11.石川県珠洲市上戸町(土砂崩落による河道閉塞)
- 12.石川県珠洲市宝立町(津波被害)
- 13.石川県珠洲市宝立町(土砂崩落)
- 14.石川県能登町十郎原付近(土砂崩落による河道閉塞)
- 15.石川県能登町宇出津(土砂崩落による通行止)
- 16.石川県七尾市中心部
- 17.石川県輪島市市街地(火災、ビル横倒し箇所)
- 18.石川県輪島市市街地(建物倒壊、避難施設)
- 19.能登空港
- 20.石川県七尾市(和倉温泉街)
- 21.石川県珠洲市蛸島町(建物倒壊、避難施設)
内閣情報調査室が情報収集衛星による石川県内の被災地域画像公開
2024年1月11日、内閣官房の情報機関である内閣情報調査室は、石川県能登地方で発生した令和6年能登半島地震について情報収集衛星で撮影した石川県内の画像21枚を公開。大規模災害時等における情報収集衛星画像に基づく加工処理画像の公開の考え方に基づき、加工処理画像(一部範囲の拡大図)を公表したという。画像公開にあたり衛星の能力が明らかにならないように加工処理が施されている。
今回の画像公表根拠となる2015年(平成27年)内閣情報調査室の報道発表は以下の通り。
内閣情報調査室の報道発表【2015年9月9日発表】
大規模災害時等における情報収集衛星画像に基づく加工処理画像の公開について
この度、国内における大規模な被害を伴う災害や事故等の発生に際して、情報収集衛星の画像が被災等の状況の早期把握や被災者等の迅速な救助・避難等に資すると判断された場合には、別添に基づき、内閣情報調査室において、加工処理画像(衛星画像に、衛星の能力が明らかにならないよう加工処理をしたもの)を内閣官房のウェブサイトに掲載するなどして国民に公開することとなりましたので、お知らせします。
出典:内閣官房ホームページ(https://www.cas.go.jp/jp/houdou/150909shorigazou.html)
公開された画像21枚、Googleマップ航空写真との比較
※下表の撮影位置をクリックすると画像へジャンプ(ページ内)します
※番号に◯印がある位置は海岸隆起が発生した場所
リンク先 内閣官房ホームページ | 令和6年能登半島地震に係る被災地域に関する加工処理画像について
よく読まれている記事