半潜水式運搬船で半潜水式バージを運搬
Xiang Rui Kou loads BOA33 barge in Rotterdam
(Xiang Rui KouがロッテルダムでBOA33バージを積み込む)
https://coscoht.com/xiang-rui-kou-loads-boa33-barge-in-rotterdam/
2023年11月21日、COSCO Heavy Transport はオランダのロッテルダムで半潜水式重量物運搬船「祥瑞口」(XIANG RUI KOU)にBoa Offshoreの半潜水式バージ「BOA BARGE 33」を運搬のため積み込んだことを発表しました。
半潜水式運搬船に半潜水式バージを積むという少し面白い組み合わせ。2隻ともSemi-Submersible(半潜水式)という点では同じ。バラストで自船を沈め甲板を水面下にすることで船舶や構造物をクレーンで吊り上げることなく自船甲板に積み込んだり、逆に進水させたりすることができる。大きく異なる点は、半潜水式重量物運搬船「祥瑞口」は自船で航行できる ”自航船” なのに対して、半潜水式バージ「BOA BARGE 33」は航行するための推進装置が搭載されていない ”非自航船” という点。
半潜水式重量物運搬船「祥瑞口」(XIANG RUI KOU)
| 船名 | 祥瑞口 XIANG RUI KOU | 
| 総トン数 | 35,568トン | 
| 載貨重量トン | 48,293トン | 
| 長さ | 216.7m | 
| 幅 | 43.0m | 
| 深さ | 13.0m | 
| 最大甲板深度 | 13.0m | 
| DPS | DP-2 | 
| 建造年 | 2011年7月 | 

出典:COSCO SHIPPING Heavy Transport
半潜水式バージ「BOA BARGE 33」
| 船名 | BOA BARGE 33 | 
| 総トン数 | 15,551トン | 
| 載貨重量トン | 30,200トン | 
| 長さ | 140m | 
| 幅 | 60.4m | 
| 深さ | 8.54m | 
| 最大甲板深度 | 船首側:18m 船尾側:21m | 
| 建造年 | 2011年 | 

出典:Boa Offshore
👆上の画像で半潜水式バージ「BOA BARGE 33」が積んでいるのは、スペインのDemoSATHプロジェクトで進水した2MWの浮体式洋上風力試験機。
「BOA BARGE 33」の運搬先

半潜水式バージ「BOA BARGE 33」をどこに運び、どのような目的で使用する予定なのかは情報が無いので不明。
COSCO Heavy Transport の掲載記事によると「BOA BARGE 33」を「祥瑞口」に積み込む作業は10月27日に完了したという。その後の足取りについては「祥瑞口」のAIS情報のみ。「祥瑞口」は11月5日にオランダのロッテルダム沖を出発し、地中海を抜けスエズ運河を通過して、現在はイエメン沖を東へ航行しているようです。AISで表示されている仕向港はスエズ運河の北側にあるPort Said(ポートサイド)になっていますが、すでに通過している状態。ポートサイド沖で数時間の待機時間はあったものの「BOA BARGE 33」を進水させるには時間が短すぎるので、まだ積まれた状態だと思われる。どこまで運ぶんだろう、気になります。












 
       
       
      








よく読まれている記事