約80億円の超豪華メガヨット トルコの造船所で進水

約80億円の超豪華ヨットがトルコの造船所で進水船舶

 トルコのDamen Yachtingで建造されている全長58mの超豪華メガヨット「SeaXplorer 58」が進水。今後、数カ月で所有者への引き渡しが行われる予定。

スポンサーリンク

約80億円の超豪華ヨットがトルコの造船所で進水

 トルコ南西部の地中海に面したアンタルヤのDamen Yachtingで建造されている超豪華メガヨット「SeaXplorer 58」の進水が行われました。

進水する版に載った「SeaXplorer 58」
出典:Damen Yachting

 架台と一緒に運搬車両によって建屋から出された「SeaXplorer 58」は、そのまま進水を行う桟橋へ移動。そこで運搬車両からおろされ、架台に載った状態で下の路面だった版が下降して船を進水。

 よく見ると桟橋の両脇には版を上下させるための装置が設置されています。このタイプの進水方法は初めて見ました。

「SeaXplorer 58」の概要

進水のため建屋から移動する「SeaXplorer 58」
出典:Damen Yachting

 船の全長は58m、幅11m、総トン数1,090トン。船内には、6つの豪華スイートルームがあり、最大12人まで宿泊することが出来る。加えて船長を含む18人の乗組員が乗船可能。巡航速力11.5ノットで5,000海里(9,260km)の航行が可能。最高速力は14.5ノット。

気になるお値段は?

 Damen Yachtingのウェブサイトには価格表示はありませんでしたが、Romeo United Yachtsというサイトでは5,500万ユーロという価格で掲載されていました。日本円に換算すると約78億円(1ユーロ=141.5円として換算)。標準仕様の価格だと思われるのでカスタマイズしていくとそれ以上の金額になる。

スポンサーリンク

進水の様子

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました