香港沖で作業船が沈没 台風3号の影響

事件・事故

 2022年7月2日の午前7時25分頃(現地時間)、香港沖の南シナ海で30人乗りの作業船が沈没する事故が発生。事故の原因は分かっていないが、船体は2つに割れ、沈没。乗組員30人の内3人は救助されたが、残りの27人は不明。

スポンサーリンク

台風3号の影響

 香港沖は台風3号の影響で大時化。

船体が割れた作業船での救助の様子

 救助動画のYouTube概要欄には、”engineering vessel Fujing001”という記載が。

 Fleetmomで検索すると「FU JING 001」という船名がヒットしましたが、全長204m、幅42mという船。さすがに違うのかなと思いましたがAIS位置も結構近い。船体が折れて分断しているのですごく長い船だったのかも。何をする作業船かは分かりませんが。

AIS情報

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました