【SEP船ランキング 世界TOP8】清水建設の「BLUE WIND」は世界2位

「Van Oord」巨大SEP起重機船建造発表

洋上風力発電
スポンサーリンク

mega shipの概要

ヴァン・オード、メガシップに20MWの洋上風力基礎とタービンを設置するよう命じる

ヴァン・オード、メガシップに20MWの洋上風力ファンデーションとタービン|を設置するよう命じるヴァン・オード (vanoord.com)

2021年10月1日に「Van Oord」が新しいSEP起重機船の建造を発表。
2024年に市場投入される予定。
大きさ的には20MWの洋上風車設置が可能。
そして燃料がメタノール。

えっ!?
メタノールが燃料になるの?

メタノールはアルコール燃料の1つ。

アルコール燃料

アルコール燃料(エタノール)とは?

アルコール燃料は、内燃機関などのエネルギー源として利用されるアルコールの総称。最近の原油価格高騰および地球温暖化に対する関心の高まりを背景に、化石燃料を代替する燃料として注目が集まっている。特に、メタノール、エタノール、ブタノールおよびプロパノールについては、バイオマス(現生生物由来の資源)から合成が可能で、現在普及している内燃機関の燃料としてそのまま利用できることから注目度が高い。
アルコール燃料のうち、メタノールは、主として天然ガスから合成されており、原油価格の高騰を背景に、石油を補う代替自動車燃料としての利用が模索されている。一方、エタノールは、主としてバイオマスから製造されているため、温暖化ガスの排出につながらないことや再生可能資源(renewable resource)で永続的に利用可能であることを背景に注目され、近年急速に普及をみせている。

20MWの洋上風車設置を目指しているのですべてがサイズアップしいます。
クレーン能力は3,000tを想定。
なので「Voltaire」とほぼ同型でしょう。

新造船建造に係わる各担当企業

設計Knud E Hansen(デンマーク)
クレーンHuisman(オランダ)
建造Yantai CIMC Raffles Shipyard(中国)
新造船建造にかかわる各担当企業

投資金額

この投資は、今後5年間で10億ユーロのフリート投資プログラムの一環です。

2020年12月、ヴァン・オードはすでにノルウェーのVARDに新しい緑色のケーブル敷設船を発注していた。

Van Oord orders mega ship to install 20 MW offshore wind foundations and turbines | Van Oord

新造船のSEP起重機船以外にも洋上風力発電設備建設に必要なケーブル設置船を去年末に発注していたようです。
それにしても金額がすごいですね。

 10億ユーロは約1,414億円。

2020年末に発注したケーブル敷設船

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました