北海道沖で流氷により航行不能になったロシア船籍タンカーが救助要請

北海道沖で流氷により航行不能になったロシア船籍タンカーが救助要請 国内ニュース
スポンサーリンク

北海道沖で流氷により航行不能になったロシア船籍タンカーが救助要請

タンカー「OSTROV SAKHALIN」のAIS情報

2024年1月29日午前3時40分頃、ロシア船籍のタンカー「オストロフ・サハリン」(OSTROV SAKHALIN)が北海道枝幸町から約24km沖のオホーツク海を航行していたところ、流氷で動けなくなり航行不能に陥ったという。船からの通報を受けた第一管区海上保安本部は、救助活動をおこなうため羅臼海上保安署の砕氷巡視船「てしお」を現場海域。また、ロシア側からも砕氷多目的サルベージ船「BERINGOV PROLIV」が現場海域へ救助に向かっている。

2024年1月30日12時点のAIS情報
船名OSTROV SAKHALIN
総トン数11,423トン
載貨重量トン17,088トン
長さ160m
23m
船籍ロシア
建造年1993年
タンカー「オストロフ・サハリン」(OSTROV SAKHALIN)
出典:MarineTraffic | Sergei Skriabin
船名てしお
総トン数563トン
長さ54.9m
10.6m
深さ5.0m
船籍日本
建造年1995年10月
砕氷巡視船「てしお」
出典:Wikipedia | isana – 自ら撮影, パブリック・ドメイン, リンクによる
船名BERINGOV PROLIV
総トン数4,766トン
載貨重量トン1,417トン
長さ87m
18m
船籍ロシア
建造年2015年
砕氷多目的サルベージ船「BERINGOV PROLIV」
出典:Wikipedia | By NNNOOOB – Own work, CC BY-SA 4.0, Link
スポンサーリンク

ロシア船籍のタンカーが流氷に囲まれた24km沖は領海外

領海・排他的経済水域等模式図
出典:海上保安庁ホームページ (https://www1.kaiho.mlit.go.jp/ryokai/zyoho/msk_idx.html)

報道されている情報によると、ロシア船籍のタンカー「オストロフ・サハリン」が流氷に囲まれて航行不能に陥った場所は北海道枝幸町から約24km沖。沿岸国の主権がおよぶ領海は12海里(22.224km)までなので、沖合24kmという位置は領海と排他的経済水域の間にある接続水域に該当する。

領海等に関する用語の範囲
  • 領海:基線から12海里(22.224km)
  • 接続水域:基線から24海里(44.448km)
  • 排他的経済水域(EEZ):基線から200海里(370.4km)
  • 公海:領海、排他的経済水域に含まれない海洋のすべての部分。すべての国に開放され、すべての国が航行,上空飛行、漁獲、海洋の科学的調査など公海の自由を享受する
スポンサーリンク
興味深い海の世界

あらゆるものが巨大な海の世界。
なかでもインパクトの強い画像を中心に海の世界を紹介。

スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました