イギリスの砂浜に「SEE MONSTER」出現

イギリスの砂浜に「SEE MONSTER」出現観光、レジャー

 パブリックアートとしてイギリスの砂浜に姿をあらわした「SEE MONSTER」。一般公開が始まり、実際に頂上まで上がって体験する事が出来るそうです。夜には400機のドローンを使用したドローンショーも開催。

スポンサーリンク

パブリックアート「SEE MONSTER」

出典:SEE MONSTER

 「SEE MONSTER」は、2022年3月から10月にかけて開催されるUnboxed2022の一環として、イギリスのウェストン・スーパー・メアで展示されるパブリックアートインスタレーション(public art installation)。

石油プラットフォームを改造

出典:SEE MONSTER

 「SEE MONSTER」は、北海で実際に使用されていた石油プラットフォームが寿命を迎え撤去されたもの。撤去後、オランダの造船所で不用な部材を取り外し、清掃してイギリスのウェストン・スーパー・メアの砂浜に運搬。滝や木々などいろいろな装飾が施されてパブリックアートとして再生。

完成前のイメージと実物の比較

 完成前のイメージと比較するとほぼそっくり。なかなかの完成度で仕上がっています。総重量450トン、高さ35m。

11月5日まで展示予定

 完成は当初の予定より少し遅れたようですが、9月24日から一般公開を開始。11月5日まで展示・公開される予定で入場は無料。展示のほかにも付近で様ざまなイベントが開催される予定で、400機のドローンを使用したドローンショーも行われている。

SEE MONSTER Drone Show

終了後は解体されリサイクルへ

出典:SEE MONSTER

 展示期間終了後、「SEE MONSTER」は解体される予定。プラットフォームは98%~100%がその後リサイクルされるようです。使用されていた植物などの木々は、展示が行われているウェストン・スーパー・メアの町に贈られ、公園などに植えられるという。

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました