【SEP船ランキング 世界TOP8】清水建設の「BLUE WIND」は世界2位

重量1万5千トン フロートオーバーによる石油プラットフォーム設置

重量1万5千トン フロートオーバーによる石油プラットフォーム設置石油プラットフォーム
スポンサーリンク

重量1万5千トン フロートオーバーによる石油プラットフォーム設置

 2023年5月13日、中国の広東省深圳しんせん市から南西200kmの海上に「恩平20-4」と呼ばれる石油掘削生産プラットフォームのトップサイド設置が行われました。半潜水式重量物運搬船「海洋石油278」に搭載されたトップサイドの重量は15,000トン、形状は長さ95m、幅40m、高さ20m。運搬には台船では無く半潜水式重量物運搬船を使用し、DP制御下で設置を行ったようです。

 フロートオーバーというクレーンで吊り上げることなく輸送船のみで設置する方法は、これまでにも数多く実施されており中国でも行われている。ただ、今回は設置時に輸送船を係留することなくDP制御下で作業を行い、中国国内でDP船のフロートオーバーによる設置重量15,000トンは過去の記録を更新し最大だという。

 昨年8月に設置した同じ恩平油田群のセンタープラットフォームのトップサイドは、重量18,880トンだったので今回のトップサイドよりも重たいですが、運搬台船は「海洋石油229」という長さ234.7m、幅65mの平台船だったのでDP非搭載。

DPSとは?

DPSとはDynamic Positioning System の略で自動船位保持装置を意味する。

錨やワイヤーを使用せずに、船舶を長時間一定の位置に保持するためのシステム。潮流、波、風などで船が移動しないよう、色々なセンサーで船舶の位置や向きを検知し、スラスターなどで自動的に補正する装置。

スポンサーリンク

半潜水式重量物運搬船「海洋石油278」

海洋石油278(HAI YANG SHI YOU 278)
出典:MarineTraffic.com | D. Lobusov

 海洋石油278(HAI YANG SHI YOU 278)は、中国海洋石油集団有限公司(CNOOC,China National Offshore Oil Corporation)が管理する子会社の海洋石油工程股份有限公司が2012年に建造した半潜水式重量物運搬船。自航式でDP2の自動船位保持装置を搭載している。

船名海洋石油278
(HAI YANG SHI YOU 278)
総トン数40,307トン
載貨重量トン数52,789トン
長さ221.6m
42m
深さ13.3m
最大潜水深度26.8m
DPSDP2
建造年2012年3月

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました