【SEP船ランキング 世界TOP8】清水建設の「BLUE WIND」は世界2位

7.25MWの浮体式洋上風車が洋上油田への送電を開始

7.25MWの浮体式洋上風車が洋上油田への送電を開始洋上風力発電
スポンサーリンク

7.25MWの浮体式洋上風車が洋上油田への送電を開始

中国海洋石油の掲載記事

中国海油宣布世界首个半潜式“双百”深远海浮式风电项目成功并网发电

(CNOOCは、世界初の半潜水型「ダブルハンドレッド」深海浮体式風力発電プロジェクトが電力網への接続に成功したと発表した。)

https://www.cnoocltd.com/art/2023/5/20/art_55170_15338849.html

 2023年5月20日、中国海洋石油有限公司(CNOOC)は、中国の海南省文昌市沖136kmに設置された出力7.25MWの浮体式洋上風車が送電網に接続され運転を開始したと発表した。発電した電力は設置場所近くの文昌油田群にある洋上油田設備へ5kmに及ぶ送電ケーブルを介して送電される。

 浮体式洋上風力タービン「海油观澜号」を設置する海域は沖合距離136km、水深120mの場所で、中国語では”双百”(ダブルハンドレッド)と呼ばれ、沖合距離100km以上、水深100m以上を意味している。半潜水型の浮体に搭載している風力タービンの出力は7.25MW、年間発電電力量は22GWh、年間で約1,000万m3の天然ガスを節約し、22,000トンの二酸化炭素排出量削減が見込まれている。

 2023年3月末に浮体基礎への風力タービン搭載が完了した「海油观澜号」は、沖合の設置場所へ向けて曳航が開始されていました。

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました