【SEP船ランキング 世界TOP8】清水建設の「BLUE WIND」は世界2位

「Dogger Bank B」の洋上変電所がノルウェーに到着

「Dogger Bank B」の洋上変電所がノルウェーに到着洋上風力発電
スポンサーリンク

「Dogger Bank B」の洋上変電所がノルウェーに到着

重量9,100トンの洋上変電所トップサイドを運搬する重量物運搬船「BigLift Baffin」
出典:BigLift Shipping B.V.

 イングランド沖合で建設中の洋上風力発電所「Dogger Bank B」に設置する洋上変電所のトップサイドがノルウェーのハウゲスン(Haugesund)にあるAibelのヤードに到着。重量9,100トンの洋上変電所トップサイドは、タイにあるAibelのヤードで製作されたあと重量物運搬船「BigLift Baffin」に積まれてノルウェーまで運ばれました。

 ハウゲスンのヤードでは最終的な組み立てが行われる予定で、日立エナジーのHDVC(High Voltage Direct Current)と呼ばれる高圧直流送電技術もノルウェー滞在中に装備されるという。

 Dogger Bank A,B の洋上変電所に関して輸送・設置を契約しているのはSAIPEM。当初は「SAIPEM 7000」による施工が予定されていましたが、Dogger Bank Aと先日設置されたDogger Bank BのジャケットはどちらもHeerema Marine Contractorsの「Thialf」が行っています。Dogger Bank Bのトップサイド設置を行うクレーン船がどれになるのかは分かりませんが、重量9,100トンなので「SAIPEM 7000」、「Thialf」、「Sleipnir」のどれかで設置すると思われる。

スポンサーリンク

世界最大の洋上風力発電所「Dogger Bank Wind Farm」

名称Dogger Bank ADogger Bank BDogger Bank C
発電容量1.2GW1.2GW1.2GW
風力タービンGE Haliade-X 13MWGE Haliade-X 13MWGE Haliade-X 14MW
設置数95基95基87基
風車基礎モノパイルモノパイルモノパイル
完成予定2023年2024年2026年

 設置位置はイングランド、ヨークシャーの東130km沖合にある北海。「Dogger Bank Wind Farm」は、Dogger Bank A、Dogger Bank B、Dogger Bank Cという3つのフェーズで開発されており、それぞれの発電容量は1.2GW、合わせると3.6GW。完成すれば世界最大の洋上風力発電所となる。

 プロジェクトは、英国エネルギー大手SSEグループ傘下のSSE Renewablesと石油会社Equinor、ノルウェーの洋上風力発電会社Vårgrønnという3社による合弁事業。出資比率は、SSE Renewables(40%)、Equinor(40%)、Vårgrønn(20%)。

 洋上風力タービン「Haliade-X」設置は、2023年春から開始される予定。設置を行うのは、Jan De Nulの3,200トン吊りSEP起重機船「Voltaire」。

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました