オランダのHollandse Kust Noordで洋上建設作業開始

オランダのHollandse Kust Noordで洋上建設作業開始着床式

 オランダの「Hollandse Kust Noord Wind Farm」で洋上風力発電所の建設作業が開始されたようです。行われたのはSiemens Gamesaの11MW風車タービン基礎となるモノパイル設置。

スポンサーリンク

Hollandse Kust Noord 建設開始

SEP起重機船「Innovation」によるモノパイル設置
出典:CrossWind

 オランダ エグモント・アーン・ゼーから18.5kmの北海に建設される「Hollandse Kust Noord Wind Farm」で風車タービン基礎となるモノパイルの設置が開始されました。

 設置しているモノパイルは全長74.5m、最大直径8.2m、重量919トン(平均)。つい先日、Sif Groupによって設置する70本のうち最初の2本が製造されたばかり。TPレスモノパイルという仕様でTP(トランジションピース)の設置が不要。モノパイル設置作業は2023年半ばまでに完了する予定。

 モノパイル設置を行うのはDEME所有の1,500トン吊りSEP起重機船「Innovation」。2020年に事業者の「CrossWind」と契約を行ったのは「Van Oord」なので傭船というか下請けみたいな感じでしょうか。「Van Oord」はアレイケーブル設置、風車基礎の建造・設置、風車タービンの輸送・設置について契約しています。

 今後、「Van Oord」からは600トン吊りSEP起重機船「MPI Resolution」、ケーブル敷設船「Nexus」が配備される予定。

Hollandse Kust Noord Wind Farmの概要

  「Hollandse Kust Noord Wind Farm」は、オランダのエグモント・アーン・ゼー(Egmond aan Zee)の海岸から18.5km沖合に建設中の洋上風力発電所。発電容量は759MW、2023年末までに完成予定。

「Hollandse Kust Noord Wind Farm」の概要
  • 設置位置:オランダ エグモント・アーン・ゼーから18.5kmの北海、水深15~28m
  • 発電容量:Siemens Gamesa SG 11.0-200 DD、11MW×69基=759MW
  • 風車基礎:着床式、モノパイル(TPレス)
  • 風車形状:ローター直径 200m、ブレード長さ 97m、ハブ高さ 125.5m
  • 完成予定:2023年末

コメント

スポンサーリンク
起重機船・クレーン船吊り上げ能力ランキング【世界TOP5】

世界最大のクレーン船「Sleipnir」をはじめ、吊り上げ能力世界トップ5のランキング。
登場するクレーン船はすべて10,000トン以上。規格外の大きさは、まさにワールドクラス。詳細情報から関連記事の確認も可能。これは必見!

スポンサーリンク
クレーン船、起重機船 世界ランキング 2022

クレーン船、起重機船の世界ランキング

日本のクレーン船は何位?

タイトルとURLをコピーしました