Van Oordがポーランドの「Baltica 2」建設契約発表
Van Oord awarded contract for large-scale offshore wind project in Poland
(Van Oord、ポーランドの大規模洋上風力発電プロジェクトの契約を締結)
https://www.vanoord.com/en/updates/van-oord-awarded-contract-large-scale-offshore-wind-project-poland/
2024年2月14日、Van OordはØrstedとPGEがポーランドで開発を進める「Baltica 2 Offshore Wind Farm」での建設契約を締結したと発表。契約したのは拡張モノパイルの輸送と設置についてとなっており、数量は風力タービン基礎107本と洋上変電所基礎4本の計111本。
Van Oordはプレスリリースの中で、1,600トン吊りSEP船「Aeolus」、特殊杭打ち船「Svanen」そして、根固め石設置に「Nordnes」を配備すると述べています。特殊杭打ち船「Svanen」については2023年12月に大規模なアップグレード予定が発表。2024年第3四半期にはアップグレードを終えた「Svanen」による運用開始が明らかにされており、「Baltica 2 Offshore Wind Farm」での14MW風力タービン基礎設置が可能になるという。
少し気になったのは、拡張モノパイル(extended monopiles)という言い方。拡張モノパイルとは、従来のモノパイルとトランジションピースを1つに組み合わせることで作業を省略化し、設置作業をより安全に迅速化するというもの。いわゆるTPレス・モノパイルのことだと思いますが、TPレス・モノパイルは商品名なのでしょうか。
![](https://crane1000.com/wp-content/uploads/2024/02/van-oord-announces-construction-contract-for-large-scale-offshore-wind-farm-baltica-2-in-poland-01-1024x576.jpg)
出典:Van Oord
![Van Oordがポーランドの「Baltica 2」建設契約発表](https://crane1000.com/wp-content/uploads/2024/02/van-oord-announces-construction-contract-for-large-scale-offshore-wind-farm-baltica-2-in-poland-1024x576.jpg)
出典:Van Oord
「Baltica 2 Offshore Wind Farm」の概要
![](https://crane1000.com/wp-content/uploads/2024/02/van-oord-announces-construction-contract-for-large-scale-offshore-wind-farm-baltica-2-in-poland-02-1024x576.jpg)
- 設置位置:ポーランド ウストカとウェバの間から40km沖合のバルト海
- 発電容量:1,500MW
- 風力タービン:Siemens Gamesa 14MW、107基
- 風車基礎:着床式、拡張モノパイル
- 運転開始:2027年
- 設置位置:ポーランド ウェバから25km沖合のバルト海
- 発電容量:1,000MW
- 風力タービン:―
- 風車基礎:着床式
- 運転開始:2030年
よく読まれている記事