SpaceXとABSがドローンシップ遠隔操作機能の共同開発プロジェクトにサイン

宇宙、自然、歴史

 ABS(American Bureau of Shipping、アメリカ船級協会)は、海上でのブースターロケット回収に使用する自律型ロケット回収用ドローンシップの遠隔操作機能を評価するため、SpaceXとの共同開発プロジェクトにサインしました。

スポンサーリンク

ドローンシップに関する共同開発プロジェクト

ABSの掲載記事

ABSとスペースXが遠隔操作式ロケット回収用ドローンシップに関するJDPにサイン

ABSとSpaceXが遠隔操作ロケット回収ドローン船でJDPに署名 – American Bureau of Shipping (cision.com)

 記事によると、現在SpaceXが運用しているロケット回収用ドローンシップ(ASDS、Autonomous spaceport drone ship)は3隻。その内、ABSの「自律・遠隔操作機能に関するガイド」に準拠しているかの評価を受けることになるのは「Marmac 302」というドローンシップ。

 SpaceXが運用するdrone shipには、それぞれ愛称が付けられており、「Marmac 302」は ”A Shortfall of Gravitas” 。意訳すると ”威厳が足りない” 。それぞれ甲板上の着陸点の外周にマーキングされてます。

甲板上に書かれた”A Shortfall of Gravitas”(威厳が足りない)の文字
愛称の由来はイーロン・マスク氏の少し変わった趣向

 愛称の由来はイギリスの作家イアン・M・バンクス氏のSF小説「The Player of Games」に登場する宇宙船の名前。イーロン・マスク氏のSF好きが高じてという少し変わった趣向。

運用中のドローンシップ

 現在SpaceXが運用しているロケット回収用ドローンシップは3隻。「Marmac 302」、「Marmac 303」、「Marmac 304」。

台船名愛称意訳
Marmac 302A Shortfall of Gravitas威厳が足りない
Marmac 303Just Read the Instructions指示をよく読め
Marmac 304Of Course I Still Love Youもちろん今も君を愛している
SpaceXが運用しているドローンシップ
Marmac 302

 Marmac 302。愛称は ”A Shortfall of Gravitas” (ASOG)。

Marmac 303

 Marmac 303。愛称は ”Just Read the Instructions” (JRTI)。

 ”Just Read the Instructions”という愛称はSpaceXが最初に建造したドローンシップ「Marmac 300」と同名。

 2020年1月から5月にかけてアップグレードされ、古い格納式スラスタは固定スラスタに置き換えられました。

Marmac 304

 Marmac 304。愛称は ”Of Course I Still Love You” (OCISLY)。世界で初めて着陸に成功した時のドローンシップ。

着陸したファルコン9ブースターを運ぶ「Marmac 304」
出典:SpaceX

 Marmac 304(Of Course I Still Love You)は、2015年6月に就航し、2021年まではフロリダに拠点をおいて活躍していましたが、2021年6月にフロリダ州ポートカナベラルからカリフォルニア州ロングビーチ港に移動しています。運搬したのはBoskalisの半潜水式運搬船「MIGHTY SERVANT 1」。

パナマ運河を通過する「Marmac 304」
出典:Twitter | @SpaceOffshore
世界初、ドローンシップへの着陸成功動画と失敗動画
スポンサーリンク
興味深い海の世界

あらゆるものが巨大な海の世界。
なかでもインパクトの強い画像を中心に海の世界を紹介。

スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました