中国で製造の「Moray West」向けモノパイル出荷完了
「Moray West Offshore Wind Farm」向けのモノパイルを製造する中国の大金重工有限公司(Dajin Offshore Heavy Industry)は、最終便となるモノパイル8本を運搬船へ積み込みが終わり、全48本の出荷が完了したことを発表しました。
スコットランド沖で建設が進められている「Moray West Offshore Wind Farm」では、Siemens Gamesaの14.7MW風力タービン60基と洋上変電所2基を設置する予定で、それぞれの基礎として合計62基のモノパイルを使用。62基のXXLモノパイルのうち、48基を中国の大金重工有限公司(Dajin Offshore Heavy Industry)が製造。残りのモノパイル14基は、Navantia Seanergies と Windar Renovables が合弁事業として請け負い製造しています。
2023年10月には4,000トン吊りクレーン船「Bokalift 2」により最初のモノパイル設置完了が発表されています。モノパイル設置に関して、一部の土質条件が悪い場所では油圧ハンマーに加えてバイブロハンマーを併用するということなので「Moray West Offshore Wind Farm」の施工進捗には注目しています。
巨大なモノパイルを運ぶ半潜水式運搬船「祥和口」
最終便のモノパイル8本を中国からスコットランドまで運ぶのは、COSCO SHIPPING SPECIALIZED CARRIERS が運航する半潜水式重量物運搬船「祥和口」(XIANG HE KOU)。
巨大なモノパイルは長さが約80m、最大直径10m、重量2,000トン。しかし、半潜水式重量物運搬船「祥和口」の甲板スペースは、177.6m×43mと広いため最大直径10mのモノパイルを4列に並べて2セット積むことが可能。
半潜水式重量物運搬船「祥和口」(XIANG HE KOU)
船名 | 祥和口 (XIANG HE KOU) |
総トン数 | 35,949トン |
載貨重量トン | 48,163トン |
長さ | 216.7m |
幅 | 43.0m |
深さ | 13.0m |
最大甲板深度 | 13.0m |
DPS | DP-2 |
建造年 | 2016年 |
出典:COSCO Heavy Transport
「Moray West offshore wind farm」の概要
「Moray West offshore wind farm」は、EDP Renewables と Engie の合弁会社 Ocean Winds および Ignitis Group によって開発されており、Siemens Gamesa「SG 14-222 DD」60基、洋上変電所2基の設置を計画している。変電所2基を含むすべての基礎は、モノパイルを採用。総発電容量は882MW、風力タービンの単機出力はパワーブーストにより14.7MWへ引き上げられる予定。
「Moray West offshore wind farm」に関する記事
よく読まれている記事