世界のクレーン船 吊上げ記録

起重機船、クレーン船

No.2 14,200トン吊 Thialf

「Thialf」の概要

船名Vessel name Thialf
吊上げ能力Lifting capacity 7,100トン吊×2基、タンデム 14,200トン吊
長さlength 201.6m
width88.4m
深さdepth 49.5m
建造年Year of construction 1985年
所有会社Owner companyHeerema Marine Contractors

20,000トン吊の「Sleipnir」が登場するまで世界最大のクレーン船。

建造時は「DB-102」という船名で1985年に日本の岡山県玉野にある三井造船で建造。建造当初のクレーン能力は6,000トン吊が2基だったようです。

クレーンバージは正式名を「McDERMOTT DERRICK BARGE NO.102」だった。(我々はクレーンバージ又は、SSDBと呼んだ)全長=198.9m、全幅=88.4m、メインデッキ迄の深さ=49.5m、積載可能デッキ荷重=12000MT、主クレーン=6600ST×2基、補助クレーン=1000ST×2基、雑用クレーン=220ST×2基、スラスター=3000PS×6基、スピード=8.11ノット(自航である)。

造船時代その4 | 新生のらくろ君Aの館 – 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

Shearwaterガス田 トップサイド設置

シアウォーター – CareersatHMC.com

吊上げ記録は2000年、Shearwaterガス田 トップサイド設置。

吊上げ重量は11,833トン

QUAD lifting

少し古いですが、半潜水式起重機船(SSCV:Semi Submersible Crane Vessel)2隻による、吊上げテスト。クレーンが各2基あるのでクレーン4基による吊上げ、その名の通り「QUAD lifting」。

動画では「Thialf」(14,200t吊)と「Balder」(6,300t吊)による試験吊りを行ってます。

次へ【No.1】 20,000トン吊 Sleipnir
スポンサーリンク
興味深い海の世界

あらゆるものが巨大な海の世界。
なかでもインパクトの強い画像を中心に海の世界を紹介。

スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました