女川町の出島架橋、起重機船「海翔」到着が遅れるため日程変更

女川町の出島架橋、起重機船「海翔」到着が遅れるため日程変更 国内ニュース
スポンサーリンク

女川町の出島架橋、起重機船「海翔」到着が遅れるため日程変更

東京湾に停泊している起重機船「海翔」のAIS情報(2023年10月3日21時)

2023年9月23日に基地港の兵庫県 播磨町を出港し、宮城県 女川町での架設作業に向けて回航していた日本最大の起重機船「海翔」ですが、天候による影響で9月29日に千葉県 館山沖に到着した後、翌日に東京湾の横須賀沖へ移動し、足止めを食らっている状態になっていました。

10月11日に東京湾を出港予定

曳航船等の入航予定情報(2023年10月09日22時00分更新)
出典:海上保安庁 | 東京湾海上交通センター

東京湾海上交通センターの曳航船情報に挙げられた情報によると、「海翔」船団の東京湾出港予定は10月11日。しかし、天候によってはさらに変更となる可能性もある。

東京湾から女川町までの曳航距離は約550km(約300海里)。なので、曳航再開してから女川町へ到着するまでに丸2日間程度かかるとみられる。仮に10月11日に出港できたとして、女川町へ到着するのは10月13日。

架設位置当初予定 変更後の予定 
 本土側側径間  10月11日 
出島側側径間10月13日
中央径間10月19日
出島架橋の架設予定

当初予定には間に合わない事が確定し、女川町のホームページからも架設予定のスケジュールが削除されていました。今後、「海翔」が東京湾を出港して目処が立ってくれば新たな予定が更新されるのかもしれません。

最終の中央径間架設については、変更した日程に合わせてライブ配信されるようです。ありがとう女川町。

LIVE配信予定の女川町公式チャンネル https://www.youtube.com/@user-lh7lt2dg2j

「出島架橋」に関する記事

スポンサーリンク
興味深い海の世界

あらゆるものが巨大な海の世界。
なかでもインパクトの強い画像を中心に海の世界を紹介。

スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む