#12 女川町の離島を結ぶ「出島架橋」、秋に起重機船で一括架設の予定


2023年の中でも強く印象に残っている宮城県女川町の離島 出島と本土を結ぶ出島架橋事業での「海翔」による架設作業。日本最大の起重機船「海翔」による一括架設という珍しい作業でしたが、女川町による架設作業のLIVE配信という前例の無い試みのお陰でリアルタイムにその瞬間を見られた方も多いのではないでしょうか。
基地港から女川町への「海翔」回航時から天候に悩まされ、到着後もなかなか作業できる海象に恵まれず予定していた当初工程よりも日程は遅れましたが、全国からの注目を一身に浴びながら起重機船「海翔」は中央径間架設を完了。「海翔」による架設作業が終わった今も2024年末の完成を目指して引き続き作業がおこなわれています。
YouTubeの女川町公式チャンネルに投稿されている中央径間架設作業に関する動画は、5時間におよぶLIVE配信の無編集動画しか今のところありません。しかし、時期は不明ですが編集されたものが投稿されるそうなので楽しみに待っています。投稿されれば記事でも紹介しますので乞うご期待!
- 女川町の離島を結ぶ「出島架橋」、秋に起重機船で一括架設の予定
- 女川町の「出島架橋」大型起重機船による架設作業予定日発表
- 女川町の「出島架橋」架設に向け「海翔」曳航開始
- 女川町の出島架橋、大型起重機船による架設作業LIVE配信予定発表
- 女川町の出島架橋、起重機船「海翔」到着が遅れるため日程変更
- 女川町までの遥かなる道のり、週明けに起重機船「海翔」出発予定
- 起重機船「海翔」女川町到着、架設作業は10月23日開始予定
- 日本最大の起重機船「海翔」による出島架橋の架設作業開始
- 悪天候で延期されていた起重機船「海翔」による出島架橋の作業再開
- 日本最大の起重機船「海翔」による中央径間架設作業日発表!!
- 女川町で日本最大の起重機船「海翔」による中央径間架設中!
- 女川町出島架橋工事WEB LIVE配信放映動画を公開
#11 全長114.2m 前澤友作さんのメガヨットがドイツで進水


2023年3月8日、ドイツのシャハト=アウドルフ(Schacht-Audorf)にあるルーセン造船所(Lürssen Kröger Werft)で実業家の前澤友作さんが建造する全長114.2mのメガヨット進水式がおこなわれました。
進水時の完成予定は1年半後ということだったので、順調に建造が進めば2024年9月頃に完成すると思われる。
#10 大林組と東亜建設工業のSEP船「柏鶴」完成 船体仕様など公開

2023年5月12日、大林組と東亜建設工業は共同で建造を行っていたSEP起重機船が、2023年4月に完成したと発表。当初は1,000トン吊りクレーンへ増強が可能な800トン吊りクレーンを搭載したSEP船を2020年10月に完成・引き渡し予定で建造する計画でしたが、2020年9月に計画変更を発表。搭載するクレーンを1,250トン吊りに増強しそれに伴う船体の補強を行った上で2023年4月に完成・引き渡しを延期していました。
- 大林・東亜がSEP起重機船に搭載するパイルグリッパーを発注
- 大林組と東亜建設工業のSEP船「柏鶴」完成 船体仕様など公開
- 大林・東亜のSEP船「柏鶴」横浜のJMUから常陸那珂港へ
- 東亜建設工業などによる中型SEP船の改造設計に基本設計承認
- 大林組・東亜建設工業の1,250トン吊りSEP起重機船建造中?
#9 1,600トン吊りSEP起重機船「CP-16001」

出典:PENTA-OCEAN CONSTRUCTION
2023年9月27日、五洋建設、鹿島建設、寄神建設の3社は共同で建造を進めていた1,600トン吊りSEP起重機船「CP-16001」が完成し、引き渡しされたことを発表。インドネシアのバタム島にあるPaxOcean Graha造船所で建造され、引き渡し式は9月8日に行われていた。
国内のSEP起重機船としては4隻目。当初は2022年9月に完成・引き渡し予定だったので丸1年遅れて完成。2023年10月初旬に半潜水式重量物運搬船「RED ZED I」に搭載され、インドネシアから長崎へ移動。2023年11月から「北九州響灘洋上ウインドファーム」で稼働中。
- 2019年11月建造を発表
投資額は約185億円
- 2020年1月建造契約、船舶保有会社設立
SEP起重機船の保有・運営は、共同出資会社「PKYマリン株式会社」(出資比率 五洋:65%、鹿島:30%、寄神:5%)が行う
- 2020年10月起工
建造場所はインドネシアのバタム島にあるGraha造船所
- 2021年12月進水
2022年9月完成・引き渡し(当初予定)2023年4月稼働開始(当初予定)- 2023年9月完成・引き渡し
- 2023年11月稼働開始
「北九州響灘洋上ウインドファーム」で基礎工事の一部と風力タービン設置をおこなう予定
よく読まれている記事