☑【Googleニュース】でも最新記事をチェック出来るよ!

「BLUE WIND」と同型船「SEAWAY VENTUS」完成

「BLUE WIND」と同型船「SEAWAY VENTUS」完成 起重機船、クレーン船
スポンサーリンク

2,500トン吊りSEP船「SEAWAY VENTUS」完成・引き渡し

2023年11月末、中国の招商局重工(CMHI)で建造していたSeaway7の2,500トン吊りSEP起重機船「Seaway Ventus」が完成し、引き渡しがおこなわれました。

SEP起重機船「Seaway Ventus」のAIS情報によると、11月28日に建造場所である中国の江蘇省南通市を出発し、現在は南シナ海を11ノットの速力で航行していました。完成後の予定として、ドイツ沖合で建設が進められている「Gode Wind 3」と「Borkum Riffgrund 3」で Siemens Gamesa の11MW風力タービン「SG 11.0-200 DD」設置作業が入っています。そしてもう一つ、現場作業ではありませんがHuismanに発注しているモノパイル設置機材の受け取りがオランダのスヒーダムで予定されています。Huismanへ発注している機材はパイルグリッパー、建て起こし用フレーム、2セットのモノパイル保管クレードル。

初作業となる「Gode Wind 3」と「Borkum Riffgrund 3」でおこなうのは風力タービン設置なので、スヒーダムへ寄らない可能性もありますが、SEP起重機船「Seaway Ventus」の目的地は不明。ただし、ヨーロッパへ向かう航行経路は全長109mのレグを搭載しているため、スエズ運河を通航することは出来ない。したがって、アフリカ大陸南端の喜望峰を通るルートを選択することは間違いなさそう。

中国からオランダまでの航行距離は約27,000km、約14,500海里。12月2日時点で約1,900km、約1,000海里を航行した位置にいるので残る距離は約25,000km、約13,500海里。残る距離を平均10ノットで航行した時の所要時間は、1,350時間≒56日≒2ヵ月。なので2024年1月末頃にオランダ付近に到着する予定になりますが、どこかで燃料補給や食料の調達などをおこなうと考えると、もう少し時間がかかる可能性はありそう。

名称パナマ運河スエズ運河
船の長さ366m制限無し
高さ制限57.91m68m
喫水18m20.1m – 12.2m
51m50m – 77.5m
パナマ運河とスエズ運河の制限サイズ
スエズ運河橋
出典:Wikipedia | U.S. Navy photo by Mass Communications Specialist 2nd Class Pedro A. Rodriguez (RELEASED), パブリック・ドメイン, リンクによる
スポンサーリンク

「BLUE WIND」とほぼ同仕様のSEP船「SEAWAY VENTUS」

「Seaway Ventus」の船体設計を手掛けているのは、GustoMSC。日本のSEP船でも多く採用されており大林組・東亜が建造した「柏鶴」を除く全船、といっても3隻だけですが「CP-8001」「CP-16001」「BLUE WIND」で採用されています。

「Seaway Ventus」に搭載されているクレーンは、2,500トン吊りで「BLUE WIND」と同じ吊り上げ能力。そして、大きな特徴となるジブが伸縮するテレスコピッククレーンという点でも両船は同じ仕様となっている。

SEP船「Seaway Ventus」
出典:GustoMSC
SEP船「BLUE WIND」
出典:Japan Marine United Corporation
スポンサーリンク

違いはジブ拡張時の能力

船名Seaway VentusBLUE WIND
クレーン能力2,500トン2,500トン
揚程(ジブ格納)116.5m
(2,500トン)
116.5m
(2,500トン)
揚程(ジブ拡張)156.0m
(1,600トン)
158.5m
(1,250トン)
長さ142m142m
50m50m
深さ11m11m
レグ長さ109m90m(最大109m)
DPSDP2DP2
最大乗船人数130人130人
「Seaway Ventus」と「BLUE WIND」の仕様

2隻の船体寸法には、ほとんど違いが見られない。少し違うのは搭載しているテレスコピッククレーンを伸ばした拡張時の能力。「Seaway Ventus」は揚程156.0mでクレーン能力1,600トンに対して、「BLUE WIND」は揚程158.5mでクレーン能力は1,250トン。

スポンサーリンク

2,500トン吊り自航式SEP起重機船「Seaway Ventus」

船名Seaway Ventus
クレーン能力2,500トン
揚重高さ(2,500トン仕様)116.5m
揚重高さ(1,600トン仕様)156.0m
長さ142m
50m
深さ11m
喫水6.2m
デッキスペース4,600m2
レグ長さ109m
最大作業水深65m
アジマススラスター3,500kW×3
トンネルスラスター3,000kW×3
最大航行速度10ノット
宿泊設備130名
DPSDP2
SEP起重機船「Seaway Ventus」
スポンサーリンク

「Gode Wind 3」と「Borkum Riffgrund 3」の概要

「Gode Wind 3」の概要
  • 設置位置:ドイツ ノルダーナイ島から約32kmの北海
  • 発電容量:242MW
  • 風力タービン:Siemens Gamesa SG 11.0-200 DD、23基
  • 風車基礎:着床式、モノパイル
  • 完成予定:2024年
「Borkum Riffgrund 3」の概要
  • 設置位置:ドイツ ボルクム島から約53kmの北海
  • 発電容量:900MW
  • 風力タービン:Siemens Gamesa SG 11.0-200 DD、83基
  • 風車基礎:着床式、モノパイル
  • 完成予定:2025年

デンマークのØrstedによって開発が進められているドイツの着床式洋上風力発電所「Gode Wind 3」と「Borkum Riffgrund 3」。ともに2023年夏の着工が予定されており、風力タービンはSiemens Gamesaの出力11MW「SG 11.0-200 DD」を合わせて106基設置する。運転開始の予定は規模の小さい「Gode Wind 3」(242MW)が2024年、「Borkum Riffgrund 3」(900MW)が2025年となっている。

クレーン船の新船建造やアップグレード情報の記事投稿と同時に「クレーン船建造情報」も更新しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世界のサルベージ オペレーション

来島海峡で水深60mの海底に沈んだ全長約170mの「白虎」引き揚げをはじめ、日本国内でも多くのサルベージオペレーションがおこなわれています。
世界各地で実施されている困難なサルベージの数々を紹介。

スポンサーリンク
SEP起重機船 世界ランキング 2023

世界的な再生可能エネルギーへの転換に伴い、洋上風力発電の建設は勢いを増すばかり。
風力タービン設置の専用船ともいうべきSEP起重機船も数多く建造され、大型化する洋上風車に対応するべく既存船アップグレードがおこなわれている。
世界のSEP起重機船56隻のランキングに加えて新造船22隻の建造情報を一覧で紹介。

Crane1000をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました