スポンサーリンク
作業船建造情報
投稿記事の中から作業船建造情報に関係する記事をピックアップ

1,600トン吊りSEP船「CP-16001」完成・引き渡し
2023年9月27日、五洋建設、鹿島建設、寄神建設の3社は共同で建造を進めていた1,600トン吊りSEP起重機船「CP-16001」が完成し、引き渡しされたことを明らかにしました。インドネシアで建造され、9月8日に引き渡し式が行われていた。
2023.09.28

5,500トン吊り起伏式起重機船のクレーン建造開始
2023年9月20日、上海振华重工(ZPMC)が中交第二航務工程局有限公司向けに建造している5,500トン吊り起重機船のクレーン部分の建造が開始されました。
2023.09.222023.09.22

ULSTEIN設計による中国の洋上風力向けSOV船2隻が進水
2023年9月16日、ZPMCで建造中のUlstein設計による上海電気向けSOV船2隻の進水式がおこなわれました。
2023.09.202023.09.20

SEP起重機船 世界ランキング 2023
世界のSEP起重機船56隻のランキングに加えて、新造船22隻の建造情報を一覧で紹介。揚程やアップグレード情報なども記載してます。気になるSEP起重機船は関連記事へのリンクでチェック!
2023.09.152023.09.29

シリーズ船4隻目のSEP船「瓯洋008」完成、2年弱で4隻建造
2023年9月7日、上海瓯洋海洋工程集団有限公司向けに建造されたSEP起重機船「瓯洋008」が完成し、引き渡し式がおこなわれました。建造をおこなったのは、天海融合防務装備技術股份有限公司の子会社にあたる江蘇大津重工有限公司。
2023.09.142023.09.14

Cadeler1隻目のF-class SEP船建造スタート
2023年9月8日、中国のCOSCO ShippingでCadelerが建造する4隻のSEP船のうちF-classとしては1隻目にあたるSEP船の建造がスタート。
2023.09.132023.09.13

半潜水バージを使用、1,600トン吊りSEP船「夏天碧海」進水
広東省広州市にある広船国際有限公司で建造している1,600トン吊りSEP起重機船「夏天碧海」(XIATIAN BIHAI)の進水がおこなわれました。
2023.09.092023.09.09

Havframの3,250トン吊りSEP船建造スタート
Havframは、LinkedInへの投稿で3,250トン吊りクレーンを搭載するSEP船の鉄鋼切断式をおこない建造を開始したことを発表しました。建造するのは、中国の山東省 煙台市にあるCIMC Raffles Offshore。
2023.09.05

JAMSTECが建造している北極域研究船の船名募集中
JAMSTECは、研究船として日本で初めて砕氷機能を有し、世界レベルの観測機能を備えた国際的な研究プラットフォームとすることを想定した北極域研究船の建造を進めている。2026年11月の完成・引き渡しを目指して建造がおこなわれています。
2023.09.042023.09.04

下関市の旭洋造船で建造中の新捕鯨母船「関鯨丸」進水式
2023年8月31日、国内で唯一商業捕鯨をおこなう共同船舶株式会社が、老朽化した現行の「日新丸」に代わる新たな捕鯨母船として建造している「関鯨丸」の進水式がおこなわれました。
2023.09.012023.09.01

1,200トン吊りSEP船「华夏金租神大02」完成・引き渡し
2023年8月28日、武漢船用機械有限責任公司が華夏金融租賃有限公司向けに建造していた1,200トン吊りSEP起重機船「华夏金租神大02」(hua xia jin zu shen da 02)が完成し、引き渡しがおこなわれました。
2023.08.312023.08.31

1,800トン吊りSEP船完成、15MW以上の洋上風車設置
2023年8月25日、中交第三航務工程局有限公司などが出資して設立した中交海峰風電発展股份有限公司向けに上海振华重工(ZPMC)が建造していた1,800トン吊りSEP起重機船「海峰1002」が完成。
2023.08.292023.08.29

2,500トン吊りSEP船「海峰1001」、海上公試へ
2023年8月18日、上海振华重工(ZPMC)が中交第三航務工程局有限公司向けに建造している2,500トン吊りSEP起重機船「海峰1001」(HAI FENG 1001)が10日間のSEA TRIAL(海上公試)に向けて埠頭を出港しました。
2023.08.212023.08.21

中国で5,500トン吊り起重機船の建造スタート
2023年8月14日、上海振华重工(ZPMC)が中交第二航務工程局有限公司向けとなる5,500トン吊り起重機船の建造を開始。
2023.08.162023.08.27

1,600トン吊りSEP船「中天31」完成・引き渡し
2023年8月8日、中天科技と金风科技の合弁会社である金风海洋工程有限公司が出資して招商局重工有限公司(CMHI)で建造していた1,600トン吊りSEP起重機船「中天31」が完成し、引き渡しがおこなわれました。
2023.08.112023.08.11

世界最大となる3,500トン吊りSEP船 建造開始
2023年8月2日、上海振華重工(ZPMC)が正力海洋発展有限公司向けに建造する3,500トン吊りSEP起重機船の建造を開始する式典が江蘇省 南通市でおこなわれました。
2023.08.072023.09.14

4,000トン吊り自航式クレーン船「海峰2001」引き渡し
2023年7月25日、上海振华重工(ZPMC)が建造していた4,000トン吊り自航式クレーン船「海峰2001」(HAI FENG 1001)が完成し、引き渡しがおこなわれました。
2023.07.272023.07.27

1,200トン吊りSEP船「華夏金租神大01」引き渡し
2023年7月25日、武漢船用機械有限責任公司が華夏金融租賃有限公司向けに建造している2隻の1,200トン吊りSEP船のうち1隻目にあたる「華夏金租神大01」が完成し、引き渡しがおこなわれました。
2023.07.27

「BLUE WIND」とほぼ同仕様のSEP船、完成間近
中国の招商局重工(CMHI)で建造している2,500トン吊りSEP起重機船「Seaway Ventus」で傾斜試験が完了し完成・引き渡しが近づいているようです。
2023.07.202023.07.20

シリーズ船3隻目のSEP船「瓯洋007」完成、引き渡し
2023年7月3日、上海瓯洋海洋が中国の大津重工で建造する同型船4隻のうち3隻目となる800トン吊りSEP起重機船「瓯洋007」(OU YANG 007)が完成し、引き渡しがおこなわれました。
2023.07.092023.07.09

Cadeler1隻目のX-class SEP船の起工式
2023年7月5日、中国のCOSCO ShippingでCadelerが建造する4隻のSEP船のうち1隻目の起工式(Keel Laying Ceremony)がおこなわれました。
2023.07.062023.07.06

2,500トン吊りSEP船「海峰1001」メインクレーン搭載
上海振华重工(ZPMC)が中交第三航務工程局有限公司向けに建造している2,500トン吊りSEP起重機船「海峰1001」(HAI FENG 1001)のメインクレーン設置作業がおこなわれました。
2023.06.282023.06.28

1,600トン吊りSEP船「巨杰1600」建造情報
中国 江蘇省南通市の南通象嶼海洋装備で建造している巨杰科技発展集団向けのSEP船「巨杰1600」。2022年5月に建造が開始され、2023年4月に進水、このたび出渠したようです。今後は、メインクレーンの搭載やレグの延長がおこなわれる予定。
2023.06.272023.06.27

1,600トン吊りSEP船「华西风能01」進水式
2023年6月19日、江蘇華西村海洋工程服務有限公司が建造している1,600トン吊りSEP起重機船「华西风能01」の進水式がおこなわれました。画像を見る限り、メインクレーンの搭載はまだのようですが、完成・引き渡し予定は8月末。
2023.06.232023.06.23

下関市の旭洋造船で新捕鯨母船「関鯨丸」の起工式
2023年6月21日、農林水産大臣による許可に基づき排他的経済水域内において国内で唯一商業捕鯨をおこなう共同船舶株式会社は、老朽化した現行の「日新丸」に代わる新たな捕鯨母船「関鯨丸」の起工式をおこないました。
2023.06.22

1,200トン吊りSEP船「海龙风彩」完成、最大揚程173.3m
中国の招商局重工(CMHI)海門基地で建造していたSEP起重機船「海龙风彩」が完成し、引き渡しが行われました。船名の”龙”と”风”はそれぞれ日本語で表すと”龍”と”風”。「海龍風彩」、風を彩る海の龍という船名は少しカッコいいかも。
2023.06.132023.06.13

双胴船の船体を持つ大型甲板運搬船「风海达」進水
2023年6月3日、中国の造船所で双胴船の船体を持つ大型甲板運搬船「风海达」が進水しました。船体寸法は全長139.8m、幅41m、有効甲板長は123mで5,000m2の広大なデッキスペースがあり、載貨重量トン数は15,000トン。
2023.06.092023.06.12

3,000トン吊り自航式クレーン船「天沨10」進水
2023年6月6日、南通润邦海洋工程装备有限公司のバースで上海天沨海洋科技有限公司向けに建造している3,000トン吊り自航式クレーン船「天沨10」(Tian Feng 10)の進水式が行われました。
2023.06.082023.06.08

1,200トン吊りSEP船の同型船「华夏金租神大02」進水
2023年6月2日、江蘇省南通市にある南通港闸船舶制造有限公司で建造している1,200トン吊りSEP起重機船「华夏金租神大02」の進水式が行われたそうです。
2023.06.04

1,200トン吊りSEP船「海龙风彩」ジャッキアップテスト完了
中国の招商局重工(CMHI)海門基地で建造しているSEP起重機船「海龙风彩」(HAI LONG FENG CAI)のジャッキアップテストが完了。搭載されているレグの長さは130mで、最大水深70mの海域で作業することができる。
2023.05.302023.05.30

5,500トン吊り連装ジブ起伏式起重機船建造プロジェクトの調印式
2023年5月23日、上海振华重工(ZPMC)は中交第二航务工程局有限公司向けとなる5,500トン吊り連装ジブ起伏式起重機船建造プロジェクトの契約調印式を行ったと発表した。
2023.05.27

建造中のSEP船「华夏金租神大01」クレーン搭載へ向けて曳航
中国で建造中のSEP起重機船「华夏金租神大01」は、進水式から約1ヶ月が経過した2023年5月24日にそれまで建造を行っていた江蘇省から山東省の青島海西重机有限責任公司へ移動し、今後一連の建造作業が行われるという。
2023.05.26

1,100トン吊りSEP船「瑞力海洋」進水 8月末引き渡し予定
2023年5月19日、天海防衛泰州基地で浙江瑞力海洋工程技术有限公司向けとなる1,100トン吊りSEP起重機船「瑞力海洋」(RUI LI HAI YANG)の進水式が行われました。
2023.05.242023.05.24

ジブ固定式でDPS搭載の5,000トン吊り起重機船建造開始
2023年5月15日、上海振华重工(ZPMC)が中交第三航務工程局有限公司向けとなる5,000トン吊り起重機船の建造がスタートした。外観は日本の大型起重機船と似ており、搭載されているクレーンはジブ固定式という旋回しないタイプ。
2023.05.172023.05.27

大林組と東亜建設工業のSEP船「柏鶴」完成 船体仕様など公開
2023年5月12日、大林組と東亜建設工業は共同で建造を行っていたSEP起重機船が、2023年4月に完成したと発表。
2023.05.132023.05.13

SEP船など洋上風力向け大型クレーン船3隻が同じ日に進水
2023年4月18日、上海振华重工(ZPMC)が中交第三航務工程局有限公司(CCCC Third Harbour Engineering)向けに建造しているSEP起重機船2隻と大型クレーン船1隻の進水式が同じ日に行われました。
2023.05.022023.05.02

4,000トン吊りクレーン船「长胜5000」完成・引き渡し
2023年4月26日、江蘇省南通市にある振華重工で长飞宝胜海洋工程有限公司向けに建造されていた4,000トン吊りクレーン船「长胜5000」(CHANG SHENG 5000)の完成・引き渡しが行われました。
2023.05.01

SEP船「Boreas」に搭載される5基のメタノールエンジン
2023年4月19日、Van Oordは建造中のSEP起重機船「Boreas」に搭載するWärtsilä 32メタノールエンジンが工場受入試験(FAT)に合格し、建造場所の中国へ向かっていると発表した。
2023.04.24

1,200トン吊りSEP船「华夏金租神大01」進水
2023年4月19日、中国で1,200トン吊りSEP起重機船「华夏金租神大01」(hua xia jin zu shen da 01)の進水式が行われました。進水時の船体に書かれている船名の文字が異常に大きいのは気のせいでしょうか。
2023.04.22

Havframが2隻目となるメガSEP船の建造契約
2023年4月18日、ノルウェーのHavfram Windは、1隻目の建造契約におけるオプション船にあたる2隻目のメガSEP船について中国のCIMC Rafflesと建造契約を行なったことを発表した。引き渡し予定は2025年第4四半期後半。
2023.04.20

CIMCでSEP船の鉄鋼切断式 発注したオーナーは金融リース会社
少し前ですが、2023年2月14日に中国のCIMC Rafflesで华夏金融租赁有限公司向けとなる1,500トン吊りクレーンを搭載したSEP起重機船の鉄鋼切断式が行われ、正式に着工したことが発表されました。完成・引き渡しは、2024年の予定
2023.04.142023.09.14

中国で1,200トン吊りのSEP船「海龙风彩」進水式
2023年4月7日、中国の招商局重工海門基地でSEP起重機船「海龙风彩」の進水式が行われました。「CMHI-273-01」というプロジェクト名で、江苏海龙风电科技有限公司向けに建造されており、メインクレーンの吊り上げ能力は1,200トン。
2023.04.122023.05.29

同型船2隻目の800トン吊りSEP船「瓯洋006」引き渡し
中国の800トン吊りSEP船「瓯洋006」が完成し、無事に引き渡しが行われました。建造を発注している4隻の同型船のうち2隻目となる。2023年1月に1隻目が完成し、2か月後に2隻目。さらに6月までにあと2隻が完成する予定。
2023.03.302023.04.13

SEP船「Seaway Ventus」メインクレーン設置完了
Seaway 7が中国で建造中のSEP起重機船「Seaway Ventus」のメインクレーン設置が完了。最大吊り上げ能力2,500トンのクレーンは、清水建設が建造した「BLUE WIND」と同じ伸縮するテレスコピッククレーン。
2023.03.252023.03.25

シリーズ船3隻目の800トン吊りSEP船「瓯洋007」進水
上海瓯洋海洋が中国の大津重工で建造する同型船4隻のうち3番船となるSEP起重機船「瓯洋007」の進水式が行われました。搭載されているクレーンは800トン吊りで16MW級の洋上風車設置が可能という。
2023.03.142023.03.14

800トン吊りクレーン搭載完了 最大揚程205m
中国で建造中の800トン吊りクレーン船「華能博強02」にメインクレーンの搭載が完了。特徴的な船体に搭載された長いブームのクレーンは、最大揚程が205m。どうやら改造船のようなので元はフローティングドックのような半潜水式バージと思われる。
2023.03.132023.09.29

中国で1,800トン吊りSEP起重機船の建造開始
中国の江蘇大津重工有限公司で天津港航工程有限公司向けとなる1,800トン吊りSEP起重機船の建造が開始されました。
2023.03.072023.03.07

润邦重机がGustoMSC向けに製造した2500tクレーンが完成
中国の南通润邦重机有限公司がGustoMSC向けに製造した2,500トン吊りクレーンが完成し、納入されました。クレーンはブームが伸縮するテレスコピッククレーンで、清水建設が建造したSEP船「BLUE WIND」と同じタイプ。
2023.03.062023.03.06

米国初のSEP船「Charybdis」に搭載するクレーン運搬
アメリカ初のジョーンズ法に準拠したSEP起重機船となる「Charybdis」。搭載する2,200トン吊りのクレーンが中国のHuismanで製作され、アメリカのテキサス州に重量物運搬船によって運搬。SEP船の完成予定は2023年第4四半期。
2023.02.26

CadelerのX-class2隻目となるSEP船の建造開始
中国のCOSCO ShippingでCadelerのX-classとして2隻目となるSEP起重機船のSteel Cutting Ceremonyが行われました。X-classにはHuisman製の2,600トン吊りクレーンが搭載される予定。
2023.02.242023.02.24

下関で新造捕鯨母船の建造に向けた安全祈願式 建造費は約70億円
国からの許可を得て排他的経済水域内で商業捕鯨をおこなう共同船舶株式会社は、山口県下関市の旭洋造船で新たな捕鯨母船の建造を開始。新造船の建造は、現在所有している捕鯨母船「日新丸」の老朽化に伴うもので2024年3月に引き渡し予定。
2023.02.122023.06.22

SEP起重機船「CP-16001」SEA TRIAL実施中?
なかなか完成・引き渡しのアナウンスが聞こえてこないSEP起重機船「CP-16001」ですが、SEA TRIALを行っている動きが見られました。最終動作確認でしょうか?
2023.02.01

Jan De Nulの次世代洋上風車設置船が完成
Jan De Nulが中国のCMHIで建造していた5,000トン吊りクレーンを搭載した自航式クレーン船の引き渡しが行われ、ヨーロッパに向けて出港。SEP船以外の洋上風車設置船としては世界最大のクレーン能力で今後の活躍に期待が高まる。
2023.01.20

800トン吊りSEP起重機船「瓯洋005」完成
中国で建造されている800トン吊りのクレーンを搭載したSEP起重機船「瓯洋005」が完成。「瓯洋005」は、上海瓯洋海洋が大津重工で建造する同型船4隻のうち1番船。クレーン能力は800トンですが16MW級の洋上風車設置が可能。
2023.01.172023.04.13

2,500トン吊りSEP船「Seaway Ventus」進水式
中国で建造中の2,500トン吊りSEP起重機船「Seaway Ventus」の進水式が行われました。船体設計は GustoMSC によるもので、日本の清水建設が建造した「BLUE WIND」と同タイプの NG-14000XL-G。
2023.01.162023.01.16

中国で3,500トン吊りSEP起重機船の建造契約
中国の正力海工が上海振華重工(ZPMC)と3,500トン吊りSEP起重機船の建造契約を締結。20MWの洋上風車設置が可能で完成・引き渡しは2024年末の予定。
2023.01.162023.01.16

CadelerのSEP船にFrese FUELSAVE技術を搭載
Cadelerが建造しているX-classのSEP起重機船2隻にFrese社のFUELSAVE技術を搭載。1隻目については今月納入予定で、2隻目の方は2023年の夏に設置される予定。
2023.01.12

中国で建造している全長164mの半潜水式バージが進水
中国で建造されている全長164m、載貨重量トン数45,000トンの半潜水バージが進水。その巨大な船体を建造する方法が少し特徴的でした。
2023.01.052023.01.05

Van OordのメガSEP起重機船「Boreas」起工式
中国の山東省 烟台市にあるYantai CIMC Raffles OffshoreでVan OordのメガSEP起重機船「Boreas」の起工式が行われました。完成予定は2024年。
2022.12.292022.12.29

中国で2,000トン吊りSEP起重機船の設計、建造契約締結
中国で新たに2,000トン吊りSEP起重機船の設計、建造契約が締結されました。引き渡し予定は2024年第2四半期。
2022.12.282023.01.16

中国で1,000トン吊りのSEP起重機船「精铟03」が完成
中国の遼寧省 大連市で建造している1,000トン吊りSEP起重機船「精铟03」(JING YIN 03)の海上公試、クレーン検査、ジャッキアップテストが完了し、間もなく引き渡しが行われるようです。
2022.12.262022.12.26

Havframの新造船にもHuismanのクレーンを搭載
つい2日前にCadelerのF-classと呼ばれるSEP起重機船に搭載するクレーンの受注を発表したばかりのHuismanですが、Havframの新造船に搭載するクレーンについても受注したことを発表。LECの注文は13基目になるそうです。
2022.12.17

CadelerのF-classにHuismanのクレーンを搭載
HuismanはCadelerのF-classと呼ばれるSEP起重機船の建造を行うCOSCO ShippingとLeg Encircling Craneの設計と建造に関する契約を締結したと発表。クレーンの吊り上げ能力は3,000トン以上。
2022.12.15

ノルウェーのHavframは中国で3,250トン吊りのSEP船を建造中
ノルウェーのHavframは中国のCIMC-Rafflesとの造船契約の締結後、最初の船が現在建造中であることを確認したと発表。建造中のSEP船に搭載されるクレーン能力は3,250トン吊りで、20MW以上の洋上風車設置を想定している。
2022.12.142022.12.14

中国で洋上風力向け4千トン吊りクレーン船「秦航工5000」が完成
中国で4,000トン吊りのクレーンを搭載した「秦航工5000」が完成。15MW以上の大型洋上風車のモノパイルやジャケット設置など主に洋上風力設備の基礎を設置する作業を行うために建造されたようです。
2022.12.13

中国で建造されている4隻の800トン吊りSEP起重機船
中国の造船所で建造されれている800トン吊りのクレーンを搭載した4隻のSEP起重機船。4隻は同型船。1番船の「瓯洋005」は2022年中に完成する予定で現在、試運転を行っている。残りの3隻についても2023年6月までに完成する予定。
2022.11.28

Cadelerが2隻目となるF-classのSEP起重機船を発注
Cadelerは2022年5月に発注した吊り上げ能力2,600トン以上のクレーンを搭載したSEP船に続いてF-classの2隻目を発注。同社はO-class 2隻を保有。これまでにX-Class 2隻、F-class 1隻を発注している。
2022.11.242022.11.24

中国で5,000トン吊り自航式クレーン船の建造を開始
中国で新たに5,000トン吊りのクレーンを搭載した自航式クレーン船の建造が開始されたようです。2024年2月に完成・引き渡し予定。
2022.11.172022.12.16

中国で1,600トン吊りSEP起重機船の建造開始
中国の江蘇省 南通市 啓東市にある上海振華重工で起工式が行われ、1,600トン吊りSEP起重機船の建造が開始されたようです。あれ、また?という感じですが、国内向けだけでなく国外向けにも建造しているので建造ペースがすごいことになってます。
2022.10.212022.12.27

Maerskのジョーンズ法に対応するSEP船の鉄鋼切断式
2022年10月13日、シンガポールのSembcorp MarineでMaerskが発注したSEP起重機船の鉄鋼切断式が行われた。建造されるSEP起重機船は、ジョーンズ法に対する風車機材の輸送問題に対応するため少し変わった仕様になっている。
2022.10.16

3,500トン吊りジブ固定式の起重機船が完成
今どき少し珍しいジブ固定式の新造船が建造されたようです。
2022.10.152022.12.16

清水建設が完成した世界最大のSEP起重機船を公開
2022年10月5日、清水建設は兵庫県相生市にあるジャパンマリンユナイテッドで完成したSEP起重機船「BLUE WIND」を公開した。搭載されているクレーン能力は2,500トン吊り。SEP起重機船としては世界最大。
2022.10.062022.10.08

2,000トン吊りSEP起重機船「白鹤滩」完成
2022年9月28日、中国で建造中の2,000トン吊りSEP起重機船「白鹤滩」の引き渡しが行われ正式に納入されたようです。先日のアナウンス通り、国慶節前に引き渡し完了。最大15MWの洋上風車設置に対応。
2022.09.30

中国で800トン吊りSEP起重機船「精铟01」レグ延長完了
2022年9月21日、800トン吊りSEP起重機船「精铟01」(JING YIN 01)のレグ延長が完了。建造時は80mだったレグ長さは、今回の工事で93.5mとなり、8MW級の洋上風車建設が可能になった。
2022.09.222023.02.23

中国で1,000トン吊りSEP船が進水 2022年10月完成予定
中国の広東精铟海洋工程股份有限公司が建造する1,000トン吊りのSEP起重機船が進水。完成予定は2022年10月。
2022.09.07

1,600トン吊りSEP起重機船「CP-16001」完成間近
2022年9月の完成・引き渡しを目指し、完成すれば国内2隻目となる1,600トン吊りSEP起重機船「CP-16001」の完成が近づいてきた。保有・運営を行うのは、3社による共同出資会社「PKYマリン株式会社」。
2022.09.012023.09.29

Goldwindが1,600トン吊りSEP起重機船の建造を開始
Goldwindは、新疆ウイグル自治区に本社を置く中国の風力タービンメーカー。風車を製造する企業がSEP起重機船を建造。なかなか大変そうですけど、すごい決断。建造費用は約300億円。
2022.08.282023.09.10

世界最大のSEP起重機船「Voltaire」間もなく完成
中国で建造されている3,000トン吊りのクレーンを搭載したSEP起重機船「Voltaire」の完成が近づいている。完成すると世界最大となる。
2022.08.20

台湾で「GREEN JADE」クレーン設置を終えた「海翔」が帰国へ
台湾で建造中の4,000トン吊り自航式クレーン船「GREEN JADE」のメインクレーン設置という大役を果たした「海翔」が帰国への準備を進めている。帰国方法は往路と同様「INNOVATION WAY」に載せた状態になるようです。
2022.08.152023.06.15

台湾の高雄港で建造中の「GREEN JADE」クレーン設置を行う「海翔」
気になっていた台湾の高雄港に出張中の日本最大4,100トン吊り起重機船「海翔」ですが、「GREEN JADE」建造のお手伝いをしていたようです。Youtubeにアップされている動画などを確認すると大きな部材のクレーン設置は完了している模様。
2022.08.09

清水建設が建造中の「BLUE WIND」に45mの伸縮ギャングウェイ設置
着々と建造が進む国内最大のSEP起重機船「BLUE WIND」に最大45mの伸縮ギャングウェイが設置された。2022年10月に完成予定なので、あと一息ですね。
2022.08.04

中国で建造中の3,500トン吊りクレーン船の荷重試験
中国で建造中の自航式3,500トン吊りクレーン船「亨通3500」(HENG TONG 3500)の荷重試験が行われ検査に合格。
2022.07.302022.12.16

世界最大のSEP起重機船「Voltaire」のSEA TRIAL開始
中国の江蘇省 南通市にあるCOSCO Shipping(中国遠洋海運集団有限公司)で建造中の3,000トン吊りSEP起重機船「Voltaire」。SEA TRIAL(海上公試)が始まったようです。
2022.07.29

大林組・東亜建設工業の1,250トン吊りSEP起重機船建造中?
建造発表のアナウンス以降、完成延期の情報以外は公には出てきていない大林組と東亜建設工業が建造中のSEP起重機船ですが、それらしき船体がJMU横浜の桟橋にいました。未確定情報です。
2022.07.222022.09.30

Van Oordの3,000トン吊りSEP起重機船「Boreas」建造開始
Van Oordの3,000トン吊りSEP起重機船「Boreas」の建造開始。3,000トンのクレーン能力はSEP起重機船としてJAN DE NULが建造中の「Voltaire」と並んで世界最大。
2022.07.22

清水建設が建造中のSEP起重機船「BLUE WIND」SEA TRIAL実施中
2020年12月よりジャパン・マリン・ユナイテッド呉事業所で清水建設が500億円を投資し建造している世界最大級の自航式SEP起重機船「BLUE WIND」がSEA TRIAL(海上公試)を実施中。
2022.07.20

中国で建造中の4,000トン吊りクレーン船「龙圣1」船体完成
中国の上海振華重工で建造中の4,000トン吊りクレーン船「龙圣1」(long sheng 1)の船体部分が完成。建造費用は6億8000万元(約140億円)。
2022.07.202022.12.16

世界最大のSEP起重機船「Voltaire」7月末にも試験航海
Jan De Nulが中国で建造中の3,000トン吊りSEP起重機船「Voltaire」の建造は順調に進んでいるようです。7月末には試験航海が予定されている。完成すればSEP起重機船としては世界最大。
2022.07.12

中国で1,600トン吊り自航式SEP起重機船「华西风能01」建造開始
中国で自航式SEP起重機船の建造開始。外国の新造クレーン船を受注しながら自国のクレーン船もバンバン建造してます。洋上風力分野で中国だけは作業船がボトルネックになることは無いかもしれませんね。
2022.07.032022.12.16

中国の3,000トン吊り自航式起重機船「乌东德」完成、「白鹤滩」建造情報も
2022年6月29日、中国の江蘇省南通市で3,000トン吊り自航式起重機船「乌东德」が正式に納入。完成予定は7月になっていたので順調に最終調整も終わったようです。それと、2,000トン吊りSEP起重機船「白鹤滩」の建造進捗情報。
2022.07.012022.09.26

中国で4,000トン吊りのクレーン船「浩博海工」が完成
中国の新造クレーン船情報。4,000トン吊りのクレーン船が完成したようです。あまり詳細情報がないので詳しくは分かりませんでした。
2022.06.292022.12.16

Boskalisのクレーン船「Bokalift 2」が完成し、台湾の洋上風力設置へ向け進行中
Royal Boskalis Westminster N.V.の4,000トン吊り自航式クレーン船「Bokalift 2」が完成し、台湾のChangfang及びXidao洋上風力発電プロジェクトへ向けて移動中。
2022.06.182023.07.06

「Bold Tern」1,600トン吊りのクレーンへアップグレード完了
2021年9月からシンガポールのKeppel FELSでクレーンのアップグレードを行っていた「Bold Tern」の作業が完了。クレーン能力は800トンから1,600トンに倍増。
2022.06.172022.06.18

1,200トン吊りSEP起重機船「De Jian(徳建)」クレーンブームを延長
2022年6月8日、Yantai Salvage(烟台打捞局)のSEP起重機船「De Jian(徳建)」が行っていたクレーンブームを延長する改造が完了。
2022.06.092022.12.16

「Bold Tern」アップグレードしたクレーンの荷重試験が完了
シンガポールのKeppel FELSでクレーンのアップグレードを行っている「Bold Tern」。新しいクレーンの搭載が完了して、荷重試験に臨み無事完了した。
2022.06.08

2,500トン吊りSEP起重機船「Seaway Ventus」起工式
2022年6月6日、中国の招商局重工(CMHI)海門基地、1号ドックで2,500トン吊りSEP起重機船「Seaway Ventus」の起工式が行われた。2021年11月に”steel cutting”、今回は”Keel Laying”が行われた。
2022.06.082022.06.21

中国の3,000トン吊り自航式起重機船「乌东德」進水、完成は2022年7月の予定
2022年5月25日、中国の江蘇省にある招商局重工有限公司で3,000トン吊り自航式起重機船「乌东德」(Wu Dong De)の進水式が行われた。
2022.05.272022.09.26

中国の2,000トン吊りSEP起重機船「白鹤滩号」建造情報
2021年7月から中国の広州市黄埔区にある中船黄埔文沖船舶有限公司(CSSC Huangpu Wenchong Shipbuilding)で建造が進められている2,000トン吊りSEP起重機船「白鹤滩号」の建造情報。
2022.05.262022.09.26

Seajacksの新造SEP起重機船は「ネッシー」と「セイレーン」
2021年5月11日と同年12月2日に、Eneti(エネティ)が建造を発表していた2隻の2,600トン吊りSEP起重機船の船名が公表されました。
2022.05.252022.05.26

「Bold Tern」クレーンを1,600トンへアップグレード
ノルウェーのFred. Olsen Windcarrierが所有するSEP起重機船「Bold Tern」のクレーンを800トン吊りから1,600トン吊りへアップグレード。
2022.05.022022.05.26